※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🐷
ココロ・悩み

お通夜に行く際、喪服が必要か悩んでいます。会社の服でも大丈夫でしょうか?皆さんはどうしますか?

一緒にパートで働いてる方のお母さんが亡くなったんですが仲良くしてくれてるのでお通夜にお香典だけ置いて帰ってこようかなって思ったんですが喪服の方がいいですよね?
会社の服が黒いズボンに黒いワイシャツみたいなのなんですがそれでもいいのかな?って思いました。
皆さんならどうしますか?

コメント

ぽち

お通夜なら会社の服でいいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🐷

    はじめてのママリ🐷

    お焼香はやらずほんと香典だけなのでいいですかね

    • 5月6日
  • ぽち

    ぽち

    いいと思います。
    一般的なのは喪服ですが平服でも大丈夫です。
    しかも会社の方のご親族ですよね?尚更会社の服でも良いかと。
    一般的なのは喪服と言いましたが普通は人が亡くなるなんて予期せぬ出来事で、なくなったらほぼその日にお通夜ですよね。
    訃報を聞いて仕事終わりに駆けつけるのに喪服を準備している矛盾さもありますし。

    • 5月6日
はじめてのママリ🔰

もちろん喪服でいきます

  • はじめてのママリ🐷

    はじめてのママリ🐷

    喪服の方がいいですかね😥

    • 5月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    諸説ありますが、やはり社会人として喪服は常備するほうがいいかなとおもいます

    • 5月6日
deleted user

通夜に参列されないなら、黒っぽい服で行くと思います!