※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

仕事探し中でストレスや体調不良。保育園に通う子供のためにも働かなければならず、条件に合う仕事が見つからず悩んでいます。

人と関わりが少ない仕事(内職以外)は
やはり工場、倉庫が一番でしょうか?
こんなのが良かった、とか
これは良くなかった等あれば教えてください。



4月から子供を保育園に受かり求職活動中です。
先月半ばに面接を2つ受けましたが落ちてしまい
その後家族全員胃腸炎になりGWがきて
次の応募先を探しているところです。

仕事なのですが今まで職場に恵まれずなのか
どこもそんなものなのか分かりませんが
セクハラパワハラだったり色々ありました。
(一日の終わりの締めで3万貸してくれと言われて
翌日に返すと言われて返ってこなかったり)

中学の頃から過敏性腸症候群や
機能性ディスペプシアなど胃腸が弱い事があり
最近職探しをして胃痛や下痢が続いています…
息子に難聴があり通院や支援教室もあるため
仕事にいける日が(月火水(土))しかなく
なかなか条件に合う仕事もなく
仕事に行くこと自体憂鬱で探すもののいざ応募しようかな
と思うと
動悸がしたり手が震えます(だるくなる?といいますか)
友人には全くそんなふうに見えないと言われますが
人と関わることにストレスというか、しんどい気持ちがあります。

働かなければ保育園は退所になるし
家計的にもまずいんてすがなかなか前に進めません。

コメント

はじめてのママリ🔰

そのシフトになると、コールセンターかな?と思います…受電であれば、向こうからの問い合わせに対応ですし最初は緊張しますがどの仕事もそうだと思うのでいいと思います!あとどの職種というより、働いてる人によるのでなんとも言えないですね🥲

deleted user

工場は規模や自動化されているか…にもよると思います🤔
前の工程の方・後ろの工程の方との連携もあるので、意外と人と関わる事があるかもです。
また、うちの職場だけかもしれないですが、くせ者が多い気がします…

みかん🍊

私も過敏性腸症候群です😭
すぐお腹が張って苦しくなったり胃が痛くなったりします…💦

融通が効いて給料もそこまで悪くないとこだとチェーン店のキッチンとかいかがでしょうか?やったことがある訳では無いですが💦
私も明日面接予定でそこが落ちたらどこかの調理探そうかと思ってます☺️
うちの長男も発達支援の教室に週一通ってるため職探し難航してます😭