

りのんちゅ、
私はお風呂上がりに髪の毛乾かすのがめんどくさかった(今でも笑)ので短い方が良いと思います!
オムツ変えたり、授乳の時とか邪魔かもですね( ; ; )けど、束ねれば大丈夫だと思います。

♡にこ♡
まだ出産したことないので経験上のはなしではないのですが、ミルクとかあげるときに髪の毛が、バサッと赤ちゃんにかかる可能性のある長さはあまりオススメではないそうです。
結べても顔周りの髪の毛は短いと束ねても落ちてきてしまうので、長いなら長いでしっかり結べる方がいいということからわたしはセミロングにしてます!
乾かすことを考えたらロングまで行かなくともセミロングかなぁと…
参考になればいいのですが…(❁´ω`❁)コメント失礼しました。

あさか0818
私はギリギリ縛れる長さです。
その位ならシャンプーもドライヤーも楽です~。
あとは、赤ちゃんの首がすわって縦抱き出来るようになると、ちゃんと髪を縛ってないと、引っ張られてしまって大変です笑

ちゃんママ0101
1人目の時はボブにしていました。でもやっぱ髪は授乳の時とか邪魔でしたけと、乾かすのは楽でした!今回はロングにしてたんですけど、暑すぎるし、髪を乾かすのに本当に時間がかかるので、ギリギリ結べる長さのざく切りボブにしました♪

退会ユーザー
産後洗うのに時間をかけていられないので、胸まであったロングヘアーを、初夏にベリーショートに近いショートヘアーにしました。
括れる位の長さなら、あえて切らなくても良いとは思いますよ。
自分がロングヘアーが好きか、ショートヘアーが好きか、あとは好みの問題だと思いますけど😅
そういえば、質問コメントの最初の文に書いてありましたが、もうすぐ25週でそろそろ妊娠後期に入りって、おかしくないですか?
27週まではまだ妊娠中期の筈ですけど…(笑)
コメント