※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後のワンオペ育児に悩んでいます。上の子の体力消耗をどうやって防ぐか、外出時のリスクについて教えてほしいです。

【2人目の産褥期 過ごし方】

先日、無事に出産を終え退院して数日経過🙋‍♀️
主人の育休もあと数日で終わり、その後は朝から夜までワンオペの予定です!
コロナ禍もあり、両家の手伝いなく産後を過ごす予定なんですが…
上の子の体力消費をどうやっていこうかなーと悩んでます😂

一般的には産後1ヶ月健診が終わるまでは外出は控えて…となりますが、上の子いたら無理じゃないのかなーと。笑
下の子を少しずつ外に慣らして、あと一週間後には1時間くらい外に連れ出すのはやはり厳しいでしょうか?

先輩ママさん達、産褥期のワンオペどのように過ごされてましたかー?
教えてください🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

1ヶ月過ぎるまではむりだったので、家の前で遊ばせてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊
    やはりそうですよね!
    私も自宅前で少し遊ばせます🙋‍♀️

    • 5月6日
maml

無理です😂

1週間過ぎたらガンガン外出てるし、家事もしてます😅

公園は滑り台等の付き添いは下の子抱っこしたままは厳しいので、ベビーカー乗せてお散歩にしています。
太陽が弱めな夕方に行ってます!

あとはひたすら家でYouTube。。
もーさんごは仕方ないと諦めたYouTubeです🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます😊

    ですよね〜🤔
    家事は私も普通にしてるんですが、外に出る事で赤ちゃんはどうなのかなぁーと心配な部分もありまして😂

    私も夕方あたりにお散歩して行こうかなって思いました🥺
    テレビやYouTube上手く使って乗り切るしかないですね🤔
    共に頑張りましょう🙋‍♀️

    • 5月6日