
生後5ヶ月の男の子が夜中に泣いて寝返りし、授乳後も泣き止まず、寝不足です。みなさんはどうしていますか?寝返り防止対策も教えてください。
生後5ヶ月の男の子ママです!夜泣きと夜中の授乳について、質問です。生後3ヶ月くらいから夜中に泣いて泣き止まないため授乳して寝かしてました。最近は寝返りができるようになって寝ながら寝返りしてうつ伏せになったり、横向きになるながら、あーうーと話していて泣いてはいません。目もあけてませんが、指をチュパチュパしながら動き回ってます。仰向けになおしてトントンしようとしてもすぐに動いてしまいます。少し様子見て授乳したりしてますがまたすぐに動いてあーうー言ったりしてかなり寝不足です。。こういう場合はみなさんどうしてますか?授乳ですか?泣いてないので見守る感じですか?教えてください!あと寝返り防止対策してますか?
- ごえごえ
コメント

🐬
同じく生後5ヶ月の男の子育ててます!
私は、うつ伏せのまま寝かせてます。
戻しても寝返りするならキリがないので。
夜中の授乳は夜間断乳したのであげません。
うちの子は口が寂しくて欲しがってただけなので。
ちなみに夜間断乳するまでは混合、夜間断乳後は完ミです。

いこ
うちも寝返りしてうつぶせで寝ることが多くなりました(^^)ちゃんと自分で顔を横に向けて呼吸確保してるみたいなので、私はそのまま寝かしてます(^^;寝返り防止対策はしてません!夜中時々息してるか確認してます(^^)
授乳は泣いてたり目を開けてるなら授乳して、目をつぶってるならそのまま様子見ていいと思いますよ♪
-
ごえごえ
ありがとうございます(*^_^*)
そのまま寝かせてるんですね!
気になっちゃって仰向けになおしてもすぐに動いちゃうので、どうしようと思ってました。。
泣いてないならそのまま様子みにしとみます!!- 9月3日

黄緑子
泣いてないなら放置して寝ます(笑)
寝返りした方が寝てくれるのでこれも放置してます(笑)
首が座ってれば、鼻呼吸を確保出来ますから、周りに物を置かないようにしてるだけです。
-
ごえごえ
ありがとうございます!
放置でいいんですね(*^_^*)
みなさんどうしてるのかわかって良かったです!- 9月3日

ぽこあぽこ
わかりますー!>_<わたしの娘も一緒です😭
最近は必ず夜中の2時ごろ
泣きはしないけど
寝返りしてうつ伏せになり
顔の位置が定まらず
モゾモゾ動きます😭
お腹すいたのかな?と思って
授乳しますが、
飲み終わってもモゾモゾしてます😭
わたしも気になって眠れず
寝不足です、、>_<
-
ごえごえ
ありがとうございます(*^_^*)
全く同じです!
最近こんな感じだから、寝た感じがしなくて寝不足で。。
泣かなければ皆さん見守ってそのままにしてるみたいですね!
気になっちゃっいますが、やっとみようと思います。- 9月3日
ごえごえ
ありがとうございます!
夜間断乳したんですね!したほうがいいと聞いたのでしたいのですがなかなか踏み込めず。ちなみに、夜泣きした場合はひたすら抱っこかトントンで寝かせてますか?あーうー言いながら動き回ったりすることありますか?その場合は見守るだけですか?質問ばかりですみません。。
🐬
家計のために22:00-2:00の仕事(コンビニ)を始めることをきっかけに夜間断乳しました。夜泣きはしないです。寝かしつけも抱っこはせず、おやすみって言ったら寝たふりをして寝付くの待ってます。あーうー言いながら動き回ってますよ!朝見ると布団にはいないです。寝相悪いなーとしか思ってないです。笑
ごえごえ
お仕事すごいですね!家計のために素敵です!うちも家計厳しいので尊敬します!
夜泣きしないんですね!赤ちゃんいい子!やっぱりあんまり泣いてもすぐに授乳したり抱っこしないほうが勝手に寝る習慣ができるんですかね?
私もがんばってやってみます!
🐬
夜中の3時に必ず起きて求めていたのですが、ただ口が寂しくて泣いていたので夜間断乳したら泣かずにぐっすりになりました。抱っこするのも自分が疲れるし、夜は寝る時間だと認識されるために何もせず見守ってました。今は部屋を暗くすれば自ら布団に向かって動き出し寝ようとします。本当助かってます。
ごえごえ
自分から寝ようとするなんてほんとすごすぎます!
ちなみに夜はだいたい何時から何時まで寝ますか?
夜間断乳する最初は泣いてもずっと放置ですか?どのくらいで夜間断乳成功しましたか?
質問ばかりですみません。
私も夜間断乳チャレンジしたいです!
🐬
出産し自宅に帰宅してから寝る前に必ず、暗くなったら寝る時間だよ〜と声掛けをしてきたからか生後4ヶ月過ぎたくらいから暗くすれば自分で動き出します!
寝る時間は、仕事はじめる前はゆっくりでしたが今は19時半から20時には寝ます。朝は6時から7時に大体起きますが、稀に10時まで爆睡です。
夜間断乳は3日間で成功しました。1日目は泣いたら、まだ真っ暗だよ〜寝んねだよ〜と声掛けをしてトントン。2日目は同じく声掛けをして寝たフリ。3日目は何もせず寝たふりをしてました。そしたら30分も泣かずに寝て後日からぐっすりです。初めはすごく可哀想な気がしたのですが、心を鬼にして頑張りました。
因みに寝かす前には必ず、暗くなったら寝んねだね〜また明日いっぱい遊ぼうね〜おやすみ〜(頭よしよし)と欠かさずしてます!
長文失礼いたしました(>_<)
ごえごえ
ありがとうございます(*^_^*)
すごい勉強になります!
夜間断乳の時に泣くのは結構大きい声で泣いてましたか?うちかなりギャン泣きなんですが、、、耐えたら大丈夫でしょうか?
🐬
うちの子も泣きがひどいです。すぐ声を枯らしてました。はじめの頃は麦茶あげてました(・・;)
夜中の授乳の際、飲んでますか?
それとも咥えたら寝ますか?
ごえごえ
ありがとうございます(*^^*)
同じで声を枯らします!
麦茶あげるのもいいかもですね!
夜中は飲みますが、飲んだ後そのままチュパチュパしながら寝るので時間みて私が乳首から離します!基本的に夜中以外も昼間もおっぱい飲みながら寝ます^_^;
しかも寝ちゃうので授乳は毎回片方づつで、おっぱい欲しくてあまり泣かないので時間みて私があげてる感じです。。
🐬
麦茶で様子見してみて大丈夫そうだったら夜間断乳に挑戦するのもいいと思います!
うちの子は、1.2分飲んであとはチュパチュパしてたのでおしゃぶり感覚だったみたいです。
昼は、ミルクだからかもですが5時間は空きます。泣くまであげません。
ごえごえ
ありがとうございます(*^^*)
麦茶で一度試してみようと思います!うちも同じ感じでおっぱい飲むけど咥えてチュパチュパしながら寝るし、指しゃぶりもすごいので、口寂しいだけかもです。
とても参考になりました!
がんばってみます!