
コメント

はある
出産手当金貰うには医師のサインがいります!病院に書類を提出した気がします✨

はじめてのママリ🔰
医師の署名いりますよ💦
産休前に必要書類一式貰うはずなのですが😅
-
はじめてのママリ🔰
何にも貰ってません😭
- 5月5日

はじめてのママリ🔰
出産手当金には病院で書いてもらう箇所がありますよ。
育休には母子手帳の印刷とか必要なので、どちらにしても会社だけでは手続きできませんよ。
忘れられている可能性あるのでしっかり電話した方がいいですよ
-
はじめてのママリ🔰
明日電話したいと思います!
- 5月5日

はるまる
病院に書いてもらう欄があったので入院中に渡して退院時に貰いました🤔
会社に確認した方がいいですね😭
-
はじめてのママリ🔰
明日確認してみます!
- 5月6日
はじめてのママリ🔰
会社がやるのではなく自分でやるんですか😭?
はある
会社名もいりますが、医師が正式にいつ出産しましたっていう記載が必要です✋
それから会社に提出して申請してもらいます✨
はじめてのママリ🔰
なるほど、わかりました🤔
会社に電話して聞いてみます