

はじめてのママリ
家事は手抜きできるので、適度に手を抜いています😋テイクアウトや外食の方がたくさん食べてくれることもあり、重ならないようにだけ気をつけてています!

Na
妊娠後期入って全く料理してません!w
昼ごはんなんてほぼ冷食とかUberEATSとかです💦
あまりに続くと罪悪感があるので子供だけお味噌汁作ったりしますがそれも毎日じゃないです😅
ヨシケイの宅食来週から頼んだぐらい手抜きすぎです🥲🥲
寝る時間とかも保育園にも行かせてないので好きな時間に起きて好きな時間に寝せてます…イライラしたくなくてほんと完璧ままさんには理解できない育児法だと思います😂
-
ゆるこ
罪悪感ありますよね🤣罪悪感邪魔だし罪悪感がストレス🥲
結局ご飯はストレスでしかない😂
イライラしたくないから好きな時間に寝かせてる、、とかわかります!保育園のときも好きな時間に寝かせます!
イライラしながら怒鳴りながら子育てしたくないですもんね😂🤯- 5月5日
-
Na
怒っても余計泣くし人としてほんとにダメなことだけ教えてれば後は疲れた日はすぐ寝るし食べたければ食べるし食べなければ食べなければいいよ〜と思ってほんとゆるゆる育児です😅😅
イヤイヤ期にも足突っ込んでて1回火がつくともう無理なのでいやいやの大泣き中も隣で様子見ながらそんなに泣かんくても〜とあまり相手してないです泣き止んでこっちにきたら抱っこしますww
色んな意見があると思いますが自分に合った育児で笑顔のままを子供さんに見せてあげてください🥰- 5月5日
-
ゆるこ
ありがとうございます😊色んな意見ありますよね〜私の育児もゆる過ぎて大丈夫かな?と思うレベルです。
- 5月5日
-
Na
私も他と比べると心配なるレベルですw
でも話聞いてると完璧にしようとしてすごい疲れてたりストレス抱えてたりするのでそんなんなるよりいいかなと勝手に思っちゃってます🤓- 5月5日
-
ゆるこ
妊婦さんなら無理しちゃいけないのでゆるゆるで良いかと思いますが、1人っ子確定なママだとなんとなく頑張んなきゃ、、と思ってしまいます。
わかります!
よく子供に我を忘れて怒鳴る話とかきいて、私はぶっちゃけあまり怒鳴らないように気をつけてるので、、ちょっと理解できないな、と思ってしまうんです。
たまにやっぱり怒っちゃうときはあるけど基本怒鳴らない育児してます😇- 5月5日
-
Na
妊婦は言い訳で実際産後も手抜き育児ですよ🥲🥲
人はどうであれ自分の子供にとっていい育児が1番ですよ✳
罪悪感より明日も沢山お話して遊んで〜てしようねおやすみみたいな感じで思ってあげて大丈夫だと思います😃
素敵なママさんですよ!自信もってください😄- 5月5日
-
ゆるこ
え、ありがとうございます😭その言葉が欲しかった😢😢嬉しい😂よく眠れそうです✨
- 5月5日

退会ユーザー
極端かもしれませんが、私の母は毎晩手作りに拘り過ぎて家事に追われイライラしていたので、私ならテイクアウトでも穏やかなママなら全然ありです❤️
勿論ファストフードとかではなく、お弁当屋さんのものだったりバランスがそこそこ整ってあれば😊💓

ちまこーい
美味しく食べれたらいいので、手作りにこだわる必要がまずないかなと思いますよ😊
時間におわれてイライラしながら料理作るお母さんよりはいいと思います😊
-
ゆるこ
ありがとうございます😭
料理だけではないのですが私の育児の仕方に自信がもてなくて、、今日は冷凍パンと冷食パスタとひじきでした。- 5月5日
-
ちまこーい
我が家のお昼はポケモンラーメンでしたよ笑
私が、物忘れ激しいので、我が子しっかりした気がします🤣
子供にまた忘れたの?と指導されてます💦
自分の出来の悪さに凹むよりも、自立心がついたと思うようにしてます🤣- 5月5日
-
ゆるこ
うちは夜も昼もテキトーです!あたしがお腹すいて1人で先に食べてたりするときもあります!
自立心大事ですよね〜。
その考え方無かったので貴重な意見ありがとうございます😭- 5月5日

はじめてのママリ🔰
私なんて同居なのでばあばに任せっきりですよ😂
とにかく何か食べさせてれば大丈夫!!
添加物?何それ?
コンビニいつもお世話になってます
-
ゆるこ
うちもコンビニ二日に一回いきます😩
同じ方がいて嬉しい😆- 5月5日
コメント