
コメント

退会ユーザー
労務管理の専門職しています。
①は社会保険料の等級を登録し直す手続きで、主に産休前より給料が下がった人の金銭負担を軽減するための制度です。
②は子育て中に収入が少なくなる人を対象に、将来もらえる年金受給額の算定基礎となる金額を、産休前と同等の金額にしてくれる特例措置です!
退会ユーザー
労務管理の専門職しています。
①は社会保険料の等級を登録し直す手続きで、主に産休前より給料が下がった人の金銭負担を軽減するための制度です。
②は子育て中に収入が少なくなる人を対象に、将来もらえる年金受給額の算定基礎となる金額を、産休前と同等の金額にしてくれる特例措置です!
「仕事復帰」に関する質問
4月からフルタイムパートで仕事復帰しました。 旦那は出張が多く全く頼れないのでフルワンオペです。 送迎にご飯と離乳食、お風呂寝かしつけで毎日ヘトヘトです。 同じような方毎日どうやっていますか? ご飯とかどうして…
仕事復帰まで15:30にお迎え行っていて、今日初めて16:30にお迎え行ってみると部屋には2人だけ… え?!みんな何時までのお仕事されてるの?!と思いました😭🙌🏻みなさんお迎え何時に行ってますか?😭
妊娠悪阻で入院や自宅療養された方に質問です。 どのくらいで普通の生活が送れるようになりましたか? 3日前に出血、ケトン体検出後点滴二本打ち、その後は仕事は休んで自宅で寝ています。 一応食べたりはできますが今日…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
わかりやすい説明ありがとうございます!申請は会社に聞けばいいでしょうか😳?
自分で、調べてからのほうがいいでしょうか💦
退会ユーザー
普通は何も言わなくても会社がやってくれますよ🤔
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!うちの会社、育休取得者が十年以上いなくて手続きする方があまり理解してない感じなので心配でして😣
退会ユーザー
なるほど💦でもどちらにしても会社の証明が必要です。
心配なら、手続きお願いできますか?何かこちらでやることありますか?って聞いてみるといいかと!
はじめてのママリ🔰
そうですね!そう聞いてみます!ありがとうございます!
他に手続きすることって何かありますか😣
保育園関係の復職証明書くらいしかまだお願いしてません😣
退会ユーザー
あとは普通に育休終了の手続きくらいですかね🤔お子さんは旦那さんの扶養であれば特にお子さん関係での手続きは要りません。
でも①②の手続きするに当たって、お子さんの名前が載ってる家族全員分の住民票と母子手帳のコピーが必要です!