※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななママ🔰
子育て・グッズ

産後の体力回復について、どのくらいの期間で体力が戻ったか教えてください。

《産後の体力について》
産後5週間が経ちましたが、体力がなくて近所にちょっと買い物行くだけでもすごく疲れてしまいます。
やりたいことはたくさんあるのに、からだが追いつきません!

ある程度の体力が戻るまでは、どのくらいの期間かかりましたか?参考に教えていただけたら嬉しいです!

コメント

なっちゃんまま🔰

私も体力落ちすぎてびっくりしました😣私は3〜4ヶ月ごろにちょっと体力戻ってきたかな?と感じましたが、以前と同じくらいになったかな?と思えたのは6ヶ月を過ぎてからでした💦
9ヶ月の今はハイハイが素早くなって相手をしているとなかなか疲れてしまいます😅
妊婦の頃からお腹が張りやすく部屋が散らかったまま出産してしまいずっと部屋が全く片付かないですがしょうがないなと割り切ってます😅

  • ななママ🔰

    ななママ🔰

    回答ありがとうございます!!
    産前には、こんなに産後がしんどいとは全く思ってなかったのでビックリしてます💦私だけかと不安になってましたが、3ヶ月〜半年くらいかかかるんですね〜💦少し安心しました!

    うちも全く同じく、お腹がよく張ってたので片付けを後回しにしてた上に、産後のベビーグッズの山で散らかし放題です🤣とりあえず日々生活できればいいか、とそのままです🤣

    • 5月8日
はじめてのママリ

私も産後、自分の体力、筋力低下にビックリしました!
産後1ヶ月くらいで会陰切開の痛みも落ち着いたから腹筋しようとしたら全くできなくなっててショックでした。
3ヶ月に入るくらいまでは夜中の授乳とか、子供もまとまって寝なくて私も毎日ヘトヘトでしたが、3ヶ月後半くらいからは子供も夜まとまって寝てくれるので、体力も戻ってきて、体動かしたり、外出してもそこまで疲れなくなってきました!
子供の睡眠リズムが安定するまでは無理せず体を労ってください☺️

  • ななママ🔰

    ななママ🔰

    産後こんなに身体がしんどいなんて思っていませんでした〜💦
    腹筋、私も無くなっててビックリです!!

    今は昼間は子供と共に寝るか、溜まった家事をするか、ばかりでとても出かける体力も余裕もなく。。
    3ヶ月くらいしたら落ち着いて来るんですね!!

    それまで日々頑張ります!
    ありがとうございます!

    • 5月8日