※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子の七五三と娘のファーストバースデーの撮影タイミングについて悩んでいます。まとめて撮るか、別々に撮るか迷っています。皆さんならどうされますか。

以前も同じような質問をしたのですが…🙇‍♀️
9月に3歳になる息子の七五三の7月に1歳になる娘のファーストバースデーフォト撮影のタイミングについて悩んでいます。
お金もかかるので七五三とファーストバースデーまとめて撮りたいと思っています。

①娘が1歳になって早々に撮る(7〜8月)
 ※息子はまだ2歳
②息子が3歳になって早々に撮る(9月)
 ※娘は1歳2ヶ月になっている
③七五三のシーズンに合わせて11月に撮る
 ※娘は1歳4ヶ月になってしまっている
④七五三とファーストバースデー別々に撮る

七五三なのでロケーションフォトも候補に入れているのですが、そうなると涼しい時期が良いですよね…。
1歳の誕生日って特別な感じがするので、1歳なりたての娘を写真におさめたい気持ちもあります。(息子の1歳の誕生日の時は、誕生日の翌日に撮影しました)
みなさんならどうしますか!?

コメント

みー

本来七五三は数えで3歳、つまり満年齢1〜2歳でやるものなので①でいいのではと思います!
うちの子は今月前撮りしますよ!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    知りませんでした…無知でお恥ずかしいです💦
    そうすれば①でちょうど良いですね😊
    ありがとうございます!

    • 14時間前
咲や

私も①ですね
息子2人いますが、七五三の前撮りはスタジオで夏の安い時期に撮影しています
男の子に七五三で着物着て写真撮影して祈祷ってかなり難易度高いので、祈祷は洋装にして動きやすくしておいた方がいいです

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!確かに着物着てロケーション撮影ってできるのか⁉︎という不安もありました。
    夏に前撮りして秋にご祈祷という流れ、とても良いですね✨
    ありがとうございます😊

    • 12時間前
はじめてのママリ

同じく9月で3歳になる娘の七五三を先週撮りました🙌

ロケーション撮影は10月にお参りに行った時に私が撮る予定です📸⛩

  • ママリ

    ママリ

    七五三の前撮りという感覚がなかったのですが、みなさんに教えていただき、夏に前撮り秋にお参りという流れがとても良いんだなあと思いました🥹✨
    お参りのときは自分で撮るので充分かもしれないですね!
    ありがとうございます😊

    • 12時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    前撮りすると若干お値段も安くなるのでオススメです🫶笑

    • 12時間前
  • ママリ

    ママリ

    お得なのも嬉しいです!
    教えていただきありがとうございました😊

    • 12時間前