※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

または話し合う予定ですか?親の介護を意識して実家近くに引っ越すのです…

親の介護について、親や自分や兄弟と誰がお世話する、お金をどのように出す、などどんな風に話し合っていますか?
または話し合う予定ですか?

親の介護を意識して実家近くに引っ越すのですが、転勤族の兄(既婚)に話すと「いいんじゃない?おとん、おかんも安心するし!」の一言だけ。
こちらは色々考えて引っ越しもするのに、兄の言葉が軽く思えてモヤモヤしました。
介護についての話し合いを兄とも両親とも何もしていないので仕方ないですが…💦

介護は誰がみるとかお金はどうするとか、皆さんどんな風に話しあっているんだろうと思いました🤔

コメント

じゅん

私も4人兄弟ですが兄弟で話し合って決めた事なかったです。兄と弟も口は出すけど実際そんなにやってくれなかったです。母1人だと大変で私が週1から週3日くらい子供連れて実家に泊まってました。父は痴呆と徘徊と膝が悪くトイレなども付き添って行ってました。なかなか親の介護問題は難しいですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    口だけ出して手は出さないってつらいですよね…
    話し合い、いつすればいいのか分からないですよね。
    私も今回、兄が本当に何も考えていないんだなと感じたので、コロナが終わって集まれたら話し合おうと思います。それでもその通りになるかは分かりませんが…
    兄が転勤族なので私がかけつける立場になりますが、手かお金は正直半々で負担したいですよね😣

    • 5月4日
ツインズママ

私も実家近くに家を建てました。兄がいますが既婚転勤族のため地元には帰ってきません。

私が医療職のため色々詳しいのもあり実家の介護に関しては私が全面的にやるつもりです。兄は金銭的援助をしてくれると、いつかの集まりの時に話し合いました。

ですが、資金面はなるべく両親の年金や貯蓄からまかなったり介護保険の利用など負担がかからないようにしていくつもりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    似た状況ですね。集まりで話し合われたのですね。簡単でいいので意志を確認していると私も安心できそうです。
    医療職で介護の知識があると頼られそうですね。私も兄も知識がなく、その辺も不安です。介護保険の利用もできるのですね。
    イメージがつかず不安なのもありますが、しながら学んでいけたらと思います🥺

    • 5月5日
  • ツインズママ

    ツインズママ


    介護保険は65歳以上で申請可能ですが、だいたい病気や怪我で入院して介護が必要になったり認知症が疑われたりしたら申請するパターンです。

    まだ介護が必要にならないうちにどんな制度があるかをザックリでいいので調べておいたり、
    両親自身が介護状態になった場合どうして欲しいと思っているのか聞いておくとスムーズにやりやすいです(^^)

    • 5月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    父母ともに70近いので適用できますね。
    そうですよね、利用できる制度を調べていこうと思います✨そうしたら親や兄との話し合いのときにも少し余裕を持てそうです。
    ありがとうございます!🥺

    • 5月5日
  • ツインズママ

    ツインズママ


    いえいえ(^^)
    うちの両親も69歳なのでまだまだ元気ではありますが、いざという時に備えましょう。

    • 5月5日
𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒

今その問題にぶち当たっています。
今後は私たち夫婦が義父を面倒(施設入居)見るというふうになっていますが、金銭面は兄弟折半という風にしたいと思っています。
でも義姉や義妹もいるので嫁いだ方は面倒見る必要ないという義母の考え(私は理解し難いですが)があるので上手いこと話が進みません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    えー、嫁いだら面倒みる必要ないとか意味が分かりませんね…義母さんがその考えだと話が進まないですね💦
    うちも兄はノータッチのような話しぶりだってので、もしや私に丸投げとモヤモヤしました 。
    本当に、手を出すかお金をだすかの負担は折半でしてほしいですよね😭

    • 5月4日
  • 𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒

    𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒

    嫁いだとしても親は親だし面倒見るのは平等にって思うんですけどね…。
    男兄弟だけ負担を負うのは違う気がしてなりません。
    義姉が中途半端に介入してるので、施設申し込みするにあたっての下準備も出来ずアホ旦那は知らない分からないの一点張りでリハビリ病院に入れる日数は決まってるから早く行動したいのにできなくてイライラです💦
    私自身高齢者施設に務めてるので、成り行きが分かってる分焦ってますね😔

    ホントそうですよ。
    何かあったら駆けつけるのは身元保証人だし、お金の負担くらい担ってよってなりますね💦
    ノータッチはノータッチで嫌ですね、揉めるの嫌だからちゃんと話し合って決めたいですしね。

    • 5月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分の兄ですらモヤモヤしたのに、義家族となるとイライラ倍増しますね😭
    義姉さん中途半端に介入するのやめて欲しいですね…旦那さん頑張ってほしいものですね💦

    そうなんですよ、ハッキリしておきたいです。
    ノータッチでも成り行きじゃなくて兄の意見としてどう思っているのか聞きたいというか。
    次に実家で集まれたら少なくとも私の意見はしっかり伝えようと思います😭

    • 5月4日