※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

パート先の中での人間関係に悩んでいます。他の人が悪口を言う状況がつらく、普通の人はいないのか心配です。

パート先の50代60代のおばちゃん等の
性格が悪すぎます🤮🤮

10代、20代、30代にあたりキツくて常に
誰かの悪口のネタ探しに
ねぇねぇ!って優しく聞いてきます。🤮
多分私も言われてます。

目に見えるいじめとか悪口じゃないだけマシ
なのかもですが
本当に辛いです。。
やっていけない😥

でも、どこ行ってもこんな感じですかね・・
普通の悪口とか言わない人って
いないんですかね😣

コメント

deleted user

いますいます😭

きっと凄く心の貧しい弱い人なんでしょうね。可哀想な方ですね。

そういう弱い人ってこっちがキツくその事に注意すると、もう言ってこないですよ😊

人を蔑んで自分より立場を勝手に下に見てる可哀想なおばさんですから、、、

本当に惨めな方ですね、、、
試しに…

『心貧しいですね。』って言ってみてください😊😊

顔真っ赤にして怒ってきますよ😊
その後は上に報告して完了です🙌

もか

その年代の人はそういうの好きな人いますよね〜😭
私のとこもいました〜😭
そのくせ喋って仕事しないんですよね😞
福祉の仕事ですが、利用者にも悪影響な人でやめて欲しいですほんとに😭
どこの職場にも1人はいますよね💧全然そうじゃない人ももちろん居ますが😳
旦那さんが前働いていた部署は優しいおばちゃんばかりで旦那さん働きやすそうでした🙌!今は移動になっておばちゃん軍団に、苦労してます😅笑

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます🙇‍♀️
いますよね、職場に一人。

偏見かもですが
おばさんって常に悪口言わないと死ぬの?ってほど
口から悪口しか出てこないです😥

正直他のパート先考えてます。
あまりにもイライラしてきて
正社員でもないしな。と・・

いつかこう言う人は
悪い事が返ってくると信じてます😓