
コメント

🐙ヒョンジン🐙
おはようございます☀
息子くん、夜は寝るの早いですか
(?_?)
先日自閉症と診断された
長男の療育友達も
お喋りが大好きで
ずーっっっと喋ってて
よくその相手もしなきゃダメで
(話かけられるらしいです)
ママは頭がおかしくなりそうと言ってます😭
次男は多動気味で
寝るのが苦手で毎晩不良の様に
23時頃まで寝ません😭
当然朝は苦手で
放っておいたら
いつまででも多分寝れます😭
療育施設内にある
睡眠障害課を受診しようか
検討中です😰
すいません、自分の話を長々と😔
すままま
おはようございます☀
コメントありがとうございます!
息子はお昼寝なしの日は早かったら19時までには寝ます!
昨日は19時半に寝ました。
ただ、21時に寝ても22時に寝ても朝は5時に起きます😨
発達のかかりつけ医に相談したんですが早寝早起きだから睡眠障害ではないと言われました(-_-;)
寝るのが苦手なのもストレスですよね。
ずっと話しかけられるのも辛いですよね。
息子は話しかけてはきませんがずっとYou Tubeの台詞を1人で喋っているので聞いてるとイライラします。
🐙ヒョンジン🐙
おぉ〜19時までには寝るだなんて優秀すぎます!!!!
でも、21でも22時でも5時に起きられるのはつらすぎます😱
逆に次男は
朝7時に起こしても
8時に起こしても
結局寝るのは早まるわけではないからある意味同じですね😂
うちは二人とも言語障害で
長男は5歳にしてやっと単語がではじめ、
次男は未だに宇宙語で
お話できません😭
You Tubeのセリフは
覚えてるってことですか?
一緒に言ってるにしても凄すぎます🥰🥰🥰
でもいざそれを隣で
ずぅ〜っと言われてたら
イライラしちゃうかもですね
(T_T)
すまままさん
ご自身は発散できてますか🥺
すままま
私自身は息子が療育に行っている3時間が発散できる時間ですね(汗)
最低でも30分はぼっとできる時間を作ってます。
You Tubeのセリフは完コピで、聞いて覚えています。
あとは平仮名やカタカナは読めるので花の名前の札などをひたすら読んでいます。
それをずっと独り言のように話している感じです。
公園などに行ってもずっとブツブツ話しているのですが同い年くらいの子には全く興味がないので1人で走って喋っています。
🐙btsジン君と四宮君(🗿🐮🦙)さんはどうですか?溜め込んでいませんか?
🐙ヒョンジン🐙
えぇー😱😱😱
ひらがな・カタカナ読めるだなんて 天才じゃないですか😍😍😍
すごいー🥺🥺🥺
わかります、ひとり時間大事ですよね😰
私は旦那が3時台や4時台に仕事へいくので見送ってからの早朝TVerタイムが癒やしです!
☕のんで、お菓子ボリボリたべて、ドラマで現実逃避です🤣
うちも二人とも療育通ってますが
かなーり育てにくいです😔
ま、受け止めて育てていかなきゃなんですがねー😭😭😭
すままま
まず、旦那様がそんなに早い時間にお仕事に行くのをお見送りする🐙btsジン君と四宮君(🗿🐮🦙)さんがすごいです!尊敬します♡
ほんとにひとり時間大事ですよねー!療育から帰ってくる時間が近づくと胃痛がするときあります。
息子は視覚から入ることは覚えやすいのか文字や数字、国旗、アルファベットには強いですがかなり凸凹です。
食事は全介助に近いですしトイトレは全く進まずおしっこが漏れていてもそのまま遊んでいます。
とにかく自閉症の特性が強いです。
🐙btsジン君と四宮君(🗿🐮🦙)さんの息子さんトイトレや食事面はどうですか?
🐙ヒョンジン🐙
いやいや、漁師なんで朝が早いんですよ〜🐟
わぁ、胃痛😱めちゃくちゃ辛いですね(T_T)
わかります、うちも多分基本的には視覚優位です💦
パズルとかブロック得意です🤣
長男はトイレ自体をいやがり
トイレでできる様になったのが4歳すぎてで、
でもそこからは早かったんで4歳すぎでおむつはとれましたが
次男は
最近やっっっとオシッコ💩した後気持ち悪いって気付いた様で
自分でおむつを脱ぎ捨てて、履き替えてます!
食事は2歳から保育園いってるのもあり、まぁまぁ食べれてますが
長男に至っては
ひくぐらいの偏食大王で
一体何をたべてるんやろうという感じでいつの間にか5歳半になりました😂
すままま
漁師さんでしたかー!
毎日朝早くからお疲れ様です!
ちゃんとトイトレ完了できていてすごいです!
次男くんも気持ち悪い感覚がわかっているなんて素晴らしいですよ。
息子も偏食もありますがまず座って食べません😨
駄目なのは解っていますがYou Tube見せながらの食事です。
食に興味がないのでYou Tube見れないなら食べませんが2年続いてます。ダメ親です。
🐙ヒョンジン🐙
グッドアンサーすいません💦
いやいやいや
You Tubeって
結構よくないですか?
うちは長男が
寸劇みたいなやつがスキで
悪いことしたら鬼がくる〜
とか
お友達と仲良くしないと駄目〜
とか
めっちゃ見入ってて
理解して実践してるし
そりゃみせないにこしたことはないけど
ある程度仕方ないし
てか
みせてないと
こっちがもたないし😂😂😂
私はある程度ひらきなおっちゃってるので
もっと駄目オカンです🤭
私は幸い今までな母子療育での先生方、今の療育、
保育園(二人それぞれ違う保育園です)すっっごく恵まれてて
理解があります😭
相談員さんも
市内屈指のかなり優秀な方で
しょっちゅう電話で
悩みをはきまくってます😂
現実をうけとめなきゃとおもいつつやはり同月齢の定形型の子たちをみると
驚く以上にめちゃくちゃショックなことの方が多いです😭
豆腐メンタルで
しょっちゅう凹んでますが
ママリで色々はきだして
きいてもらったりもしてます💦
長々すいません😰
かわいい我が子には変わりないし
これから長い子育てだし
ぼちぼちやれたらなぁ〜なんて
思ってます😅
すままま
周りの人に恵まれてるのは🐙btsジン君と四宮君(🗿🐮🦙)さんが素敵な方なんだと思います♡
私も息子の療育の先生にはいつも相談して泣きついています。
保育園に恵まれてる羨ましすぎます!
息子はまだ就園先が決まらなくて結果待ちです!
🐙ヒョンジン🐙
いやいや、いつもこれでいいのか模索しながらです😅
そんな風にいって下さり恐縮です💦
あ、療育の先生には色々吐き出せてますか🤩
よかったです🤗🤗🤗
そういう場所がないと
すまままさんが潰れちゃうし
頼れるところは
ガンガン頼っていきましょうね
(T_T)
うちも長男は去年秋からいきだしたので
全然大丈夫ですよ🥰
息子くんにあうタイミングで
絶対決まります😁😁😁
すままま
ありがとうございます!
住んでいる場所が緊急事態宣言出ている地域なので毎日イライラと心配もあって大変ですが🐙btsジン君と四宮君(🗿🐮🦙)さんとお話できて気持ちが楽になりました♡