
家の北側にフェンスを設置するか迷っています。周囲は分譲地で住人しか通らないため、侵入防止の観点から必要かと思いますが、予算の関係で主人はブロックだけで良いと言っています。北側道路に面した家の方はどうされていますか。
家の外構について
角地、北西道路です。
北側が道路で家の裏にあたる部分(室外機やエコキュート)
西側は駐車場です🐥
北側フェンスがあった方がいいか迷ってます😥
まわりは分譲地で行き止まりなので
基本は住んでる方しか通りません。
侵入防止の意味ではつけた方がいいと思うけど
主人は予算的にブロックだけでも…と言ってます。
北側道路で北面が家の裏にあたる方
どうされてますか?🐤
- くぅ🐥
コメント

ままり
うちもそんな感じです。
これから外構ですが、外周フェンスはグルりしますよ!
1番安価な物で、境界にしたいのもありますが、敷地内から子供が脱走(笑)しないようにという理由もあります😅

mama
同じ感じで、北側が側面で西側に駐車場があり、玄関も西側です!
室外機などを隠したいのでフェンスしました!土地の境界がハッキリできるのでやって良かったです😊
-
くぅ🐥
コメントありがとうございます😊
同じ感じですねー✨室外機とか隠せるし、植木とか大変だしあった方がいいですよね!- 5月4日
くぅ🐥
コメントありがとうございます😊
やっぱりあった方が安心ですよね!飛び降りたりしそうだし😂