
コメント

はじめてのママリ🔰
少し時間たった感じのうんちですかね?もし少し時間たっているなら吸収されているので大丈夫かもしれないですが。まだ21日目なので☺️
もしうんちの音がしてすぐにオムツ替えた時の写真がこれだったら少し水っぽいかもしれないですね🧐
下痢の時は水分失いやすいのでおっぱい欲しがるだけあげて大丈夫ですよ😊
もう少し様子みてみて続くようなら小児科行って見てもらったらいいと思います😌
はじめてのママリ🔰
少し時間たった感じのうんちですかね?もし少し時間たっているなら吸収されているので大丈夫かもしれないですが。まだ21日目なので☺️
もしうんちの音がしてすぐにオムツ替えた時の写真がこれだったら少し水っぽいかもしれないですね🧐
下痢の時は水分失いやすいのでおっぱい欲しがるだけあげて大丈夫ですよ😊
もう少し様子みてみて続くようなら小児科行って見てもらったらいいと思います😌
「完母」に関する質問
生後5ヶ月になったばかりの子がいます。 生後4ヶ月辺りから遊び飲みが始まったり、夜間の授乳間隔が6-7時間空いたりすることが増えたせいか 母乳分泌が減ったような気がします。 産後3ヶ月あたりから差し乳になり張らな…
母乳信仰の厚い義母に 母乳だと頭がいい子になると言われ 産前産後も定期的に完母にするのか、しているのか 確認されるのがめっちゃ腹立ちます 母乳とミルクで賢さに影響でるのですか?
生後5ヶ月完母で育ててます。哺乳瓶拒否でミルクも飲まず、おしゃぶりも苦手でおっぱいでしか寝ません。 長く抱っこすれば抱っこでも寝ますが、年子育児で1歳の上の子もいるため、授乳で早く寝させてしまいます。 楽な方…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なお✯
コメントありがとうございます😊
一応すぐ替えたのですが3分ぐらいは経ってますかね😖
脱水怖いので欲しがるだけ与えてはいますが
頻回授乳は辛いですね😂頑張りますw
GW明けまで続いてるようなら病院連れてきます💨