※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sarasara
家族・旦那

旦那の借金(ギャンブル、浪費癖)や無責任さを理由に離婚したいです。…

まとまりのない文章ですが、たくさんの回答頂けると助かります。
旦那の借金(ギャンブル、浪費癖)や無責任さを理由に離婚したいです。

付き合っていた頃から今まで、ギャンブルや飲み会代の為だけに借金していたことが最近発覚しました。
トータル250万くらい。全て使い切ったようです。

付き合っていた頃からお金にルーズなところがある人で、
お友達からお金を返してもらえないと言っていたこともあったり。

もし結婚するなら友達とお金の貸し借り、借金する人とだけは結婚できないと度々釘を刺して来ました。
わたしにはもう絶対お金の貸し借りはしない。借金だけは絶対しないと約束してました。

付き合って3年後、結婚し、現在は4歳の娘と10ヶ月の息子、昨年4月にマイホームも建てました。
旦那のお給料とわたしの育休手当ではカツカツな生活でなかなか貯金ができないけど、(むしろ赤字)
子どもたちのためにも貯金頑張ろうと話していたのに、、

ちょっとしたきっかけで旦那の通帳を見て愕然。
毎月旦那の通帳にも給与の一部が入金してあることを知りました。(毎月給与が入る通帳は私が持っています)
今まで家計簿をつけたいからと給与明細を見せてほしいと言っても何かしら理由をつけて見せてもらえなかったのはこのことを隠す為でした。

旦那に通帳を見たことを伝えたところ、謝罪されて給与明細を初めて見せてもらいました。

入金口座が2つになっていた他に、引き落とし項目でよくわからないものがあったのでそのことも聞くと「実は今からその事も話そうと思ってたんだけど、借金があって。。残り60万くらい。。」と借金があることを知りました。
会社の貸付制度を利用していたらしく、給与から天引きだった為全く知りませんでした。
上限100万の貸付を何度か利用していたといわれ頭が真っ白。。

旦那の持っている通帳とカードを全て出すように言って見せてもらいました。
通帳は2つ。どちらも友達とのお金の貸し借りで明細がうまっていました。友達から1週間に7万円を借りて、借りてを繰り返し40万くらいになると借金して一括返済していたような内容でした。

今までお給料が少なくてもコツコツ頑張ってきたのに。。
子どもたちにお金を使いたい場面もよくあったけど、旦那に贅沢品だと言われ諦めたことも度々あります。
(例えば、、娘が赤ちゃんの時にスタジオアリスで写真を撮りたいと言ったけど高過ぎると反対されたり、息子の習い事の毎月5000円の月謝ですら高いと言われました。。)実際あまりお金がないし、子どもたちの為にコツコツ節約して貯金したいし、、仕方ないと思っていたけど、旦那は裏では1週間に7万も自分のために使っていた事実を知り怒りで震えました。
7万の他にお小遣い、自分の通帳に入金していた給与もあります。。


今この場で全て正直に話すから許してほしいと言われましたが、

借金の使い道は友達の結婚式の2次会代や外食代と言っていたのに、

あとから全てギャンブルに使っていたことを知りました。
。(←旦那が正直に話したのではなく、私がおかしいと思ったことを問い詰めていった結果白状した感じです)

通帳も2つしかないと言っていたけど、楽天銀行も持っていました。
明細を見せるように言うと10万も引き落としされている履歴や友達との高額な貸し借りの履歴があり、
問い詰めるとネットカジノの支払いだと白状しました。

楽天銀行は通帳がないからバレないと思い途中から貸し借の通帳は、楽天銀行メインに切り替えていました。

下の子が生まれてからも毎日のように仕事へ行ってくると行ってよる遅くに帰ってきましたが、パチンコに行っていました。
子どもたちとの時間も夜娘が寝る前に30分くらい遊んで終わり。
それでも娘は大喜びでした。休みの日も夜遅くまで家族のために頑張ってくれていると、、少しも疑いもしなかったです。。だから私も頑張ってきました。。

下の子が生まれ、家を建てた頃すぐに旦那の友達が10
万貸してほしいと家を訪ねてきたこともありました。旦那に相談され、どんな理由でもお金の貸し借りはダメ。子どもも2人になって家も建てたのにそんなことも自分で判断して断れないようじゃ不安で仕方ない。お金の貸し借り、借金する人とだけは家族でいれないからね。と伝えると、「家族が1番大事だから絶対にそれだけはしない。安心していいからね。」と言ってくれていました。その言葉をすっかり信じていましたが、、その後もすぐにお金を貸りてギャンブルしていました。。

まだまだ書ききれない嘘や浪費癖がいっぱいです。

旦那は外面がかなり良く、すごく正直でまっすぐなタイプに見えます。
実際に私もずっとそう思ってきたので、今となれば変だなと思うこともずっと疑いもしなかった。。

今まで信じていた反動か、もう本当に不信感でいっぱいで人間不信になりそうです。
別居して1ヶ月たちますが、冷静に考えれば考えるほど再構築は有り得ない。
電話で声を聞くだけで鳥肌がたち、お腹が痛くなります。
旦那に関わらなければ普段通り笑顔で生活できます。

旦那や旦那の両親は今回のことでまさか離婚までするはずがない。くらいの感覚のようです。
旦那の借金が発覚してすぐ義母に相談しましたが、義母もあまり借金に抵抗ないようでした。
旦那は公務員なんだし退職金もあるからと言われて、ビックリしました。。
私が実家に帰ってきてから旦那は親に泣きついたようで残りの借金は親が返済してくれたようで今現在は借金がないらしく、、このまま元に戻れると思っているような雰囲気でうちの父に電話がかかってきました。。


うちの両親は帰ってきていいと言ってくれています。
もともと旦那が仕事と言って帰ってこない日も毎日孫のお世話のお手伝いに来てくれていました。
娘の赤ちゃん返りが酷くてワンオペだと辛い時期でした。

旦那は実際は仕事ではなくパチンコに行っていたと思うと、両親にまで手伝ってもらっていたのに。。と悔しいし怒りでいっぱいです。

ダラダラといろいろ書いてしまいましたが、、
文章めちゃくちゃなのに、ここまで読んでいただきありがとうございます。

皆さんにお聞きしたい点はこちらです↓

旦那の借金を理由に離婚は可能なのでしょうか?
旦那は離婚したくないの一点張りになると思います。
旦那名義でマイホームを建てましたが、この家をもし売るとなった場合に借金はわたしにも降りかかるのでしょうか?
財産はほぼないです。
子どもの貯金が少しだけあるくらい。
みなさん経験談などいろいろ聞かせてください。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

借金を理由に離婚はできると思います。
子供の貯金も子供が働いたお金ではない限り夫婦の財産として折半ですし、負債も折半です。
多くの方は子供のためのお金だからと言って財産分与にはしないみたいですが…
お金お金って方でしたら財産分与になるかもしれませんね。

私も離婚予定で、旦那に離婚したくないと言われました。
でももう無理なので、別居をし、実家にいます。
話し合いにも応じないので、離婚調停と婚姻費用申し立てをしました。
弁護士はたててません。
義家族は離婚してほしくないと言われましたが、もうすでに修復不可能です。とはっきりと直接伝えました。
うちの旦那もホントに離婚するとは思ってなかったみたいでした。
離婚の意思が強く、旦那さんと話し合いにならなければ調停を申し立ててもいいのかなと思います。

  • sarasara

    sarasara

    回答ありがとうございます😭
    はじめてのママリさんも別居中なのですね。
    別居してどのくらいになりますか?
    うちもすんなり離婚には応じてくれなそうなので協議離婚になると思います。
    マイホームの負債は折半になるのですね。。
    契約者は旦那で連帯保証人も義父だったので、私に支払い義務はないのだと思ってました。。マイホームの負債を考えるとなかなか前に進めなそうです。。
    考えることが山積みです😭

    • 5月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    別居してまだ1ヶ月ちょっとです。
    協議離婚はご主人と2人で話し合いで離婚できる場合です。円満離婚って感じですね。
    話し合いで解決できず、第三者を加えては離婚調停です。

    契約者がどうあれ、結婚してからマイホームを建ててるなら主さんにも支払い義務があります。
    例えマイホームを売らないでご主人が住むってなっても主さんにも払う義務はありますし、支払わないなら養育費も貰えなくなるかもしれませんね。
    今すぐは難しいかもしれませんが、何をしたらいいかとかネットで調べるといっぱい出てきます。
    市でやってる無料で弁護士に相談とかあればそういうのも利用すればいいかと思います😄

    • 5月6日
  • sarasara

    sarasara

    たくさん教えて頂きありがとうございます😭
    弁護士の無料相談さっそく調べてみます!!✨

    • 5月6日
チャンミー

ご主人、病気ですよ。
借金癖とか云々ではなく、嘘つきという病気です。
フツーは一番大切な人に嘘ついてまでしてギャンブルのために借金しません。
しかもそのために、あなたや子どもたちに我慢を強いるなんて、とんでもない自己中です。
その性格は直らないと思います。

幸い、帰れるご実家があるようなので、ご両親とたくさん話し合ってみてください。
私なら離婚一択です。

  • sarasara

    sarasara

    回答ありがとうございます😭
    チャンミーさんの言葉、すごく納得しました。。
    そうですよね。。普通は1番大切な人に嘘ついてまでギャンブルしないですよね。。
    旦那は1番大切なのは自分。
    自分がしたい事をどうしても我慢できない人だと改めて痛感しました。
    私も離婚する意思は固まっています。
    心配なのはマイホームを売った場合の負債だけです💦

    • 5月5日
みさ

私の旦那も嘘をつき月10万以上パチンコに使ってました。
通帳も無くしたと言い張り、アプリで見れる設定にするからと言っても口だけわかったと言いなかなか設定もせず、この前ようやくアプリで通帳見れるようになりました。
旦那の独身時代の借金が700万あり、生活費も月に7万しかいれず、さらには私のカードで買い物してめちゃくちゃです笑
私は失業保険がやっとでましたが10万程度だし、結婚してからずっと赤字です。
離婚の話も何度もしてます。
親権は俺がもらうからなどと逆ギレしてきて、最終的には離婚したくないと言ってきますが、お金の事で喧嘩するたびお前が働いてないのが悪いと言われ、冷めてきました。
離婚した方が、子どもにも自分にもお金つかえるし、なによりまた嘘つかれたって傷ついたりムカついたりする事がなくなるのが大きいので、少しずつ離婚に向けて動いています笑

  • sarasara

    sarasara

    回答ありがとうございます!みささんの旦那さんもギャンブル依存してるんですね。。ここまでくると病気です。。
    みささんは家は建てましたか?私も離婚したいけど去年家を建てたばかりで。。負債をかかえると思うと離婚できなくて辛いです。

    • 5月8日