
生後7ヶ月の男の子がお座り中に首をカクカクとさせてお辞儀をする行動が増え、点頭てんかんの可能性が気になる。同じ経験をした方がいればアドバイスをお願いしたい。早めに受診し検査を受ける予定だが、不安でいっぱいです。
生後7ヶ月の男の子を育てています。
最近お座り中に首をカクカクとさせてお辞儀をしているような行動が急に増えました。
調べると点頭てんかんというのが候補として出てきました。
最初はクセかと思いそこまで気にしていませんでしたが、そのような検索結果だったためとても不安になりました。
同じような経験をされた方はいますか?
早めに受診をして検査をするつもりですが、検査まで不安でいっぱいです。
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
不安でしたら、すぐ動画を撮って受診した方がいいです。娘がウエスト症候群です。動画を撮って病院へ行ったら、脳波で一発で分かり、入院が決まりました。早めの治療がとても大事で、迷うより受診したほうがいいです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。GW明けにすぐ病院に連絡して受診しようと思います!