※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

日中の寝かしつけに困っています。1歳5ヶ月と生後2ヶ月の子供がおり、下の子が全然寝ないため悩んでいます。上の子も構いたいので時間が取れません。夜は旦那が寝かしつけをしてくれるが、日中の寝かしつけ方法がわかりません。助けてください。

年子の日中寝かしつけについて教えてください。
1歳5ヶ月と、生後2ヶ月です。

下の子が日中全然寝ません💦背中スイッチで起きちゃいます。でも上の子も構ってあげたいので寝かしつけに時間を割けません💦


夜は旦那がいるので別室でねんとれを始めましたが、日中はどのように寝かしつけたらいいかわからず、、

教えてくださると嬉しいです!

コメント

🐼たれぱんだ🐼

ウチも、下が小さいウチは全然日中寝なかったですよ😅
おかげで生後2ヶ月からは夜通し朝まで寝てくれるようになったので助かりましたが、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり寝ないですよね😂
    夜寝る時はセルフねんねでしたか?寝かしつけ方教えて頂けたら嬉しいです!

    • 5月3日
  • 🐼たれぱんだ🐼

    🐼たれぱんだ🐼

    うちの子たちは横抱き嫌いで、首が座る頃から縦抱きで寝ていました。
    上の子はトントンしながらのセルフねんねでしたね😀

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    縦抱き派&上のお子様がトントンですね!!
    ありがとうございます😊

    • 5月3日
sa

上の方と同じで日中は全然寝てくれず夜結構ぐっすり寝てくれてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいらっしゃって安心しました(;_;) 宜しければ夜の寝かし方も教えてください🙇‍♀️✨

    • 5月3日
  • sa

    sa

    基本下の子は抱っこで寝かして上の子達はトントンで寝てくれてました🥺
    ダメな時はおんぶと抱っこで寝かせてました😂

    • 5月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下のお子様が抱っこなんですね!そしておんぶに抱っこは大変でしたね(;_;)
    うちは上の子が転がり回って寝るタイプで、、下をトントンで寝られるようにしようと思ってたのですが
    おんぶだっこ覚悟しておきます(;_;) ✊

    • 5月3日
ワンワン

うちも年子です!
下の子の授乳が終わったらベットに寝かせて一人で寝れるようになりましたよ!初めのうちは泣いてますが10分くらいで泣き止み寝てます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    日中もベッドにおいたら一人で寝れるんですね!賢い😭✨✨
    うちは暗くしないと眠るモードに入らなくて💦

    • 5月3日