※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっち
子育て・グッズ

授乳中、おっぱいが小さくしわしわになり、乳首が痛いです。赤ちゃんの授乳量が心配で、不安です。赤ちゃんは寝ていますが、私が心配です。

おはようございます
昨日から水分多めにとってるのに急におっぱいしわしわの小さめになっちゃいました。
授乳の時乳首がツーン結構痛くなります。
赤ちゃんが足りてるのか心配です。今までは3時間開けるとガチゴチででこぼこしたおっぱいになっちゃってて片乳で100飲んでもらってただけに不安です…本人は今寝てますが私が心配です☹️😭

コメント

はじめてのママリ🔰

差し乳になったとかもありますよ☺️
差し乳はあんまり張ったりしないです!赤ちゃんが吸う時の刺激で母乳が分泌されます!
オシッコの回数など見ながら、いつもと同じように寝ているなら大丈夫だと思います😊

  • よっち

    よっち

    おしっこもうんこも出てます
    差し乳になるとこんなにふにゃふにゃになるんですかね?!飲めてる?大丈夫?って感じです…泣かないで入眠するから多分大丈夫なのでしょうが…🥲

    • 5月3日
ママリ

差し乳に変わったんじゃないですか?☺
母乳の分泌が安定して来たってことみたいです✨
授乳が終わったのに泣いたり、うんちの回数が少なくなったりしたら母乳不足かな?って感じだと思いますが、そうでなければ需要と供給がうまくできてるんだと思います😁👌🏻

  • よっち

    よっち

    こんなに急に差し乳ってやってくるものなんですね😱初めての出産で分からないことばかりです😣

    • 5月3日
  • ママリ

    ママリ

    私も差し乳でしたが、結構急になった記憶があります🤔
    おっぱいあげるときにツーンってなりますよね😊
    決して母乳不足とかではないので、母乳が出てないと思っておっぱいをやめてしまうと乳腺炎になったりするので気を付けてください✨

    • 5月3日
  • よっち

    よっち

    そうです!針で刺されてる?吸い方悪くて怪我した?ぐらいツーンってなりました!
    ありがとうございます😆

    • 5月3日