※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

共働きで、夫が転職し、アルバイトをしながら資格を取るかも。子供を私の扶養に入れると給料は減る?計算方法や相談先を知りたいです。

社会保険についてどなたか教えてください!共働きで、私はフルタイム正社員です。

夫が転職する予定です。もしかするとすぐに新しい仕事に就かず、しばらくはアルバイトをしながら資格を取るため勉強するかもしれません。

現在、子供たちは夫の扶養に入っているのですが、夫が退職したら今後は私の扶養に入れます。夫がもしアルバイトをするなら月10万ほど稼いでもらえればいいかなと思っています。その場合は扶養にいれた方がいいのでしょうか。

夫と子供を私の扶養に入れると、私の給料は減りますよね?どのくらい引かれるのか計算は自分でできますか?

全く無知で恥ずかしいのですが、詳しい方がいらっしゃいましたら教えいただけませんでしょうか。

また、こういったことはどういう方に相談すればいいのでしょうか。社労士さんでしょうか?

コメント

moon

社会保険は扶養に有無に関わらず保険料は変わらないです。

加入条件は単純に金額だけでは無いので、勤務先の条件などでも変わります。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!扶養に入れても保険料は変わらないのですね!

    夫が働くにあたっては、扶養加入に関して給与以外にも条件があるのですね。

    勉強になります!

    • 5月2日
ママま

ご主人を主様の扶養に入れるかどうかはアルバイト収入を扶養内外の

  • ママま

    ママま

    途中で送ってしまいました🙏

    アルバイト収入を扶養内外の収入額によるのでは😳
    また主様の扶養に入ったからといって主様の給与が減額になることはないと思います。会社が依頼している社労士に聞くと良いと思いますが、総務に相談してみるのはいかがでしょうか🙏

    • 5月2日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    小さなところで勤務していて総務部といった部署がないのです😭会社が契約している会計士や社労士はいるのですが…

    よく103万の壁、130万の壁なんていう話をお見かけするので…アルバイトの収入などに関しても社労士に聞いてみたら教えてくれますかね💦

    • 5月2日
しのすけ

むしろご主人を扶養に入れることで、次の年度の住民税は安くなりますよー。
社保の金額も変わりません。
ただ、ご主人が失業保険を受けながら資格取得を目指すならその間働けないですが…。

大抵の社会保険が、年間130万、月々108333円を超えては駄目です。総支給です。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    夫を扶養に入れると次年度の私の住民税は安くなるんですか!知りませんでした✨私の扶養に入っても、夫は次年度は住民税は自分で払わないといけないのですよね?(本人がそのようなことを申しておりました)

    失業保険をもらいながらだと、子供たちが保育園を退園しないといけないのかな、と思い…アルバイトでも働いてもらおうと思っています。大抵の社会保険が月10万以内なら大丈夫なのですね!

    ありがとうございます!

    • 5月2日
  • しのすけ

    しのすけ

    ご主人の住民税は払わないといけないですね。

    保育園退園条件は自治体によって変わると思いますが、失業保険は空白期間が1年開くと合算してもらえなくなるので、1

    • 5月2日
  • しのすけ

    しのすけ

    1年以内にご主人は雇用保険には入られてくださいね。月々10万くらい稼ぐなら多分雇用保険には加入になると思いますが。

    • 5月2日