
旦那と別れて1ヶ月、シングルマザーの私は実家で焦りながらも、早く独り立ちしたい気持ち。両親との関係がストレスで、保育園に預けて働きたいけど、行動に移せず。市役所へ行くべき?
私は、つい一ヶ月前に旦那と別れました。
二児のシングルマザー
実家に暮らしてて働かなきゃと焦り
早く家から出たいという気持ちが大きくあります
なぜなら 私にとって両親はストレスの元凶だから…
かなり追い込まれています
来年保育園いれる予定でしたが
正直、今すぐにでも入れて働いて1日でも離れたい
大変なのは覚悟の上
やってやると言う強い気持ち
でもどう動いていいかわからず…
とりあえず市役所へ行くべき?
- ツナ缶(6歳, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ご両親はお子さん預かってくれる環境ですか?
いずれにせよ市役所などで保育園の空き状況を確認して姉弟で入れそうなところを探すのか、別々の保育園でもいいのか、精査して入園決まり次第仕事探しに勤しむのが理想かなぁと思います。
保育園いれないで、それなりの収入って簡単なことではないですから、
まずは預け先を探す
ただ、保育料は自治体で違うので、確認した上で順序を決めて方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰
まず働きたいなら
託児所付きか認可外や一時保育を
探して働く
それから家を探したり
母子家庭なら市営とか優先順位は
高いはずなので
そこを市役所に聞いてみる!
ですかね🤔
私も一昨年離婚してます!
-
ツナ缶
丁寧なアドバイスありがとうございます
- 5月2日
ツナ缶
いいえ、両親はバリバリ働いています。
なるほど…
色々教えていただき
ありがとうごさまいます。
退会ユーザー
現役だと、預けられないですね...
世帯分離されてますか?
それでも保育料かわる自治体もありますので、市役所で相談してまずは情報得てからの方がいいと思いますよ!
自立されたいと強い気持ちががあるなら、大丈夫!
知らないより、知る方が前に進めます🐤!!陰ながら応援しております🐤(^^)