
妊娠中の1日のタイムスケジュールについて相談です。朝は早起きして家事をこなし、午後は買い物や用事を済ませ、夜は寝つきが悪い悩みがあります。他の方の忙しい生活に尊敬の気持ちを持っています。
カテ違いでしたらすみません💦😭
妊娠中の方々、1日のタイムスケジュールは
どんな感じですか??(〃ω〃)💓
私の場合は…
5時に起きて朝ご飯とお弁当をして、
軽く一緒に朝ご飯を食べて6時にお見送り🚙💨
それから、どうしてもお昼前まで
ぐっすり二度寝してしまいます(´; ω ;`)
旦那は 今しかゆっくり出来んけん
いっぱい寝なさい✨と言ってくれますが、
申し訳なくもなります💦😱
お料理、洗濯、掃除などは全てこなしてますが
専業主婦な事と身体が弱い事もあり
基本のんびりのんびりです…
午後からは買い物に行ったり用事を済ませて、
夕方から早めに夕飯の支度に取り掛かります。
夜中はなかなか寝つけず就寝が遅く
そこにも困っております(>_<)
お仕事をされてる方や、朝からテキパキと
動き回ってる主婦の方を 本当に尊敬します😢💦
- r ♡♡
コメント

ショーン
私も全く同じ生活をしてます!
今日も朝食後から2〜3時間寝ました。笑
本当旦那には申し訳ないなと思いますが、お腹に赤ちゃんがいるので、仕方ないか!と割り切ってます(^o^)/

いっちゃんママ
あたしは1日ダラダラ、ゴロゴロしてます!
いっぱい寝てます!笑
夜中寝れないこともあります!笑
旦那も今ゆっくりしていいよって
言ってくれるので、
たまに家事を忘れて爆睡してることも😥
妊娠中は何故かすぐ
疲れちゃいますよね😵😵
赤ちゃんとゆっくり過ごして
いいと思います☺️
ちなみに出来んけんって方言、、
九州ですか???!♡
-
r ♡♡
同じく、本当にダラダラごろごろですー。゚(っ´;ω;`c)゚。!!笑
今日なんて、8時から12時前まで寝てしまい…朝ご飯食べて寝ただけなのにばっちり昼ご飯も食べてそれからダラダラしております😭😭💓💦
旦那も私も、九州です😍✨〜やけん、とか
〜しちょん とか言います💓💓☺️- 9月2日
-
いっちゃんママ
あたしは大分ですよ〜💕
方言が九州っぽかったんで💕- 9月2日
-
r ♡♡
えっ!!!私も大分です😍♥️♥️♥️
わー💓💓💓嬉しいです💕\(//∇//)\
初めて同じ県の方に出会いました😍😍✨- 9月2日
-
いっちゃんママ
しちょんで大分やと思いました♡
マタニティライフ
のんびり頑張りましょ♡- 9月2日

あきらプリン
起床してからのんびり家事をして、旦那さんがお仕事の日わ育児に専念してます(*^^*)旦那さんがお休みの日わ育児代わってもらってます!
悪阻中なので出来る事だけするようにしてます⭐️無理せずにミルクと離乳食の後わ基本的に時間があるので大好きなドラマ見ながら横になってます❤️
のんびり自分の出来る事だけやれば良いと思いますよ(*^_^*)妊娠中ですから、何もかも無理わ禁物です!
-
r ♡♡
旦那さん、優しくて素敵ですね(´; ω ;`)💓私の旦那もそうなればいいのですが…😱😱😱笑
そして、あきらプリンさん悪阻は大丈夫ですか??💦😭私もかなり酷く、もがき苦しんだので辛いお気持ちが本当によくわかります😭😭😭泣
やっぱり妊娠中はのんびりが一番ですよね😢❤️✨お互い、体に気をつけてゆっくりしましょうね( ; ; )💕- 9月2日

3人ママン
わたしも専業のときは、ゆったり過ごしていました( *´ ∀ `* )
いまはお仕事してるので、朝お弁当つくって、旦那を見送ってから、洗濯して、仕事行ってます。
仕事が17時までなので、それから買い物いって、ごはんの支度ですが、ちょっと休憩したりもします笑
ごはん食べ終わったあとに、疲れもあるのでどうしても寝ちゃいますし、お仕事してるのを言い訳に、結構旦那に洗い物とか洗濯物畳んでもらったりとか掃除とか家事手伝ってもらったりしてますよ。
家事を全てこなしてる、しいちゃんさんもすごいと思います(*´꒳`*)
優しい旦那様に甘えながら、本当にいましかゆっくりできないと思うので、お互いゆっくり過ごしましょう♬
-
r ♡♡
わー!!!( ; ; )妊娠されてるのにフルできっちり働かれて、家事まで…本当に頭が上がりません💦💦😱泣
妊娠していない時期は私も働いていたのですが、それでも仕事終わってからのご飯作りがしんどかったので、、😢メイさん、無理されないで下さいね😭😭💓そして協力的な旦那様で本当に羨ましいです。゚(っ´;ω;`c)゚。泣
産まれるまでは甘えさせてもらって、産まれてからはきちんと切り替えて、育児を頑張って行こうと思います☺️❤️✨- 9月2日

kanchaaaaan
妊娠中じゃないですけど‥
あたしは8ヶ月頃に仕事を辞めて
専業主婦になりました!
朝5時頃起きて、
朝食、弁当作り
お見送りしたら掃除などを終わらせたら
もう基本ぐーたらでした(笑)
妊娠中は眠くて眠くて
テレビ見ながら知らないうちに
寝てることも多かったですw
夕方に夕飯の支度して
夜は22時くらいに旦那が帰ってくるので
一緒にご飯食べて
一緒にテレビ見て寝てました!
旦那さまの言う通り
今しかゆっくり寝れませんよ!
今は5ヶ月の息子がいますけど
息子が寝たときにしか出来ない
家事もあって一緒に昼寝なんて
ほとんど出来ません💦
夜中もミルクで起きたり
まとまった睡眠は出産してから
とれてないです(T ^ T)
でも母親になったからか
あんなに寝なきゃやってられなかったのに
今じゃ睡眠時間少なくても大丈夫な
体に生まれ変わりました!(笑)
専業主婦だから大丈夫なのかもしれないですけど🌀
ワーママほんと尊敬します👏
つまりなにが言いたいかと言いますと、
今思いっきり寝てください( ´___` )(笑)
-
r ♡♡
わあ、ママさんなんですね😍💕
やっぱり子どもが産まれたら生活がガラッと変わりますし、母親は寝るヒマなんて本当にないですよね。゚(っ´;ω;`c)゚。きっと、第一子妊娠中の今は 人生で一番ゆっくり出来る時間なんだ…と、毎日しみじみ実感しております😱😱😱笑
私も産まれてからは見習って、育児に専念しようと思います(`;ω;´)💓💓大変なのに、わざわざコメントありがたいです😭❤️✨- 9月2日
-
kanchaaaaan
ほんとに今が1番ゆっくり出来ますよ〜✨
後期になったらきっともっと眠くなると思います( ̄¨ ̄)💤
最近は抱っこじゃないとお昼してくれなくて
今も抱っこで寝てます👶💤
だから寝ることも出来ず
家事も出来ず
携帯構うしかないので
全然ですよ〜( ´___` )✨- 9月2日
-
r ♡♡
後期になったらお腹も大きいですし、動き回るのもキツそうなのでひたすら寝てそうです😱💦
そして抱っこでねんね…可愛すぎて想像しただけでキュンキュンします(´; ω ;`)♥️プロフィール写真のお子さん本当に可愛くて私も早く産んで抱っこしてあげたくなりました😭💓💓泣- 9月2日
-
kanchaaaaan
後期になったら散歩とか動いた方がいいって言われますけど
それすらもめんどくさくて
予定日の1週間前にやっと散歩始めたくらいです(笑)
寝顔見るとほんと疲れ吹っ飛びます💕
起きてるときはつかまり立ちしたり
ずり這いして目が離せないですけども(T ^ T)⚡️
抱っこしながら息子の頭の匂い嗅ぐのが大好きなんです(笑)(笑)
楽しみですね〜👶💕
性別はまだ分かってないですか〜?- 9月2日
-
r ♡♡
私も散歩しようかなあと思いつつ、なーんにも出来てないです😭😭😭泣
やっぱり動いてたほうが産むときは安産に繋がりやすいんでしょうか??(´; ω ;`)💓
子育て、大変ですけど絶対寝顔とか見たら疲れが飛びますよね😢❤️❤️私もあちこち匂いかいだりちゅーしたりしてしまいそうです😱💓笑
性別は、最近やっと女の子だとわかりました😍💡最初は男の子希望だったんですが、段々どうでもよくなってきて今は胎動が可愛くてたまりません😭💕💕- 9月2日
-
kanchaaaaan
よく体力の為とか聞きますけど、
もはや出産は体力も大事ですけど
気合いです!💪(笑)
散歩はあたしは予定日通りに産むためにやってたくらいです!
予定日の次の日に産まれて来てくれました👶
寝顔とか笑顔はほんとにたまらないですね💕
チューするとたまに手で顔をペチペチされるので悲しくなります。(笑)
でも最近はあたしの顔に興味あるみたいで
両手で顔を掴んできて舐めてきます(笑)
女の子いいですねえ😍
あたしは最初女の子希望でしたけど
かなり早い段階で男の子だと分かりましたw
でもどっちでも可愛さは変わらないですね( ´___` )✨
胎動嬉しいですよね✨
うちの子は胎動激しくて
生まれてからも足癖かなり悪いです(笑)- 9月2日

つな
朝4時に起きて旦那のお弁当を作って
見送ってお昼まで寝てごはん食べて
洗濯物して掃除して今に至ります(´°▽°`)💓
最近は夜寝れなくてお昼か夕方で寝てるって感じです😢✋🏻
-
r ♡♡
朝、4時起きなんて凄いです😱‼️💓✨私は5時起きでもやっとな感じで…毎朝、アラームのスヌーズ設定を2回ほど止めています😱😱😱笑
私も夜中寝つけなくてどうしても朝とかお昼に眠くなってしまいます。゚(っ´;ω;`c)゚。同じような方がいて、なんだか安心しました😭💓💓泣- 9月2日

紗子
私も朝起きて旦那のお弁当お見送り上の子の保育園送った後、買い物や用事があれば午前中のうちになるべく済ませその後はゴロゴロダラダラしてます😝
旦那に申し訳ない気持ちももちろんありますが、産まれたら数年はこんなにダラダラ出来ないと思い甘えてます!
家事は一応文句言われない程度にやってます笑
夜寝付けなくなるのもわかりますー(´・_・`)
そういう時は旦那に気使わせないようにこっそり起きてます😂
-
r ♡♡
妊娠中、上の子のお世話をしながら家事も全部こなして…本当に尊敬です😭😭😭💓2番目の子ももうすぐ会えますね😍💕
妊娠中なこともあり旦那も何も言わないので、申し訳ないと思いつつスーパーだらだら過ごさせてもらっております😱✨笑
家事だけはきちんとして、旦那が居ない時間は思いっきりのんびり過ごそうと思います😂♥️✨- 9月2日
-
紗子
けど、ダラダラも許してくれる理解ある旦那さんで幸せですね☺️✨
私は1人目を産んだ後、もっと寝とけば良かったーーー(;_;)と思ったので、今回は寝まくってます!笑
寝溜めは出来ないけど、気持ち的に沢山だらけてた方が出産後頑張らないと感が高まる気がして😝笑
お互い産まれるまでゆっくり過ごしましょう💓- 9月2日

ももんが
わたしも同じような感じですよ~!!!笑
朝5時半~6時にお弁当作って旦那を送り出して、布団でゴロゴロしながら6時半くらいに洗濯始めて。
洗濯終わったらひたすらゴロゴロ(笑)
たまにやる気が出たら掃除してます( ̄▽ ̄;)
実家も近いので実家のわんこたちと戯れて1日過ごすこともちょくちょくあります←
17時くらいから夜ご飯の支度のーんびりして、旦那の帰りを待つって感じですね😂
同じく旦那には今しかダラダラ出来ないんだからすきなだけゴロゴロしてなよ(笑)って言われますが旦那に申し訳ないです(笑)
-
r ♡♡
同じような方がいると本当に安心します😍💕💕そしてプロフィール拝見させてもらいましたが同い年で名前も同じですし、私も婿入り婚でびっくりしました😂💓
実家の愛犬も大好きなので私もよく遊んでます〜〜✨✨☺️
甘えさせてくれる旦那に感謝して、ひたすらのんびり過ごそうと思います(`;ω;´)❤️笑- 9月2日
-
ももんが
ええええー!!!
それはわたしもびっくりです( °_° )💕笑
ちょっとてんしょん上がっちゃいました😂💋
お互い感謝しながらのんびりマタニティ生活送りましょ~♡- 9月2日
-
r ♡♡
私も、コメントの名前を見たときから
おおっ!と思いました💓💓😂笑
予定日も結構近いですよね💕😍
初産なんで不安もありますが、
本当お互いのんびり過ごしましょう❤️❤️(´; ω ;`)- 9月2日
r ♡♡
ご飯食べたら眠くなりますよね😭💓
基本ヒマで、どうしても横になってしまい…そしていつの間にか寝ています😱😱😱笑
妊娠中、眠くなりますよね(´; ω ;`)💕
ショーン
夜しっかり眠れてないのか?朝から弁当と朝食作るだけで、身体がしんどいです。笑
段々と過ごしやすい気候になってきたので、それはもうよく眠れます(*^^*)♡
r ♡♡
とってもわかります〜〜😭😭泣 朝ご飯とかお弁当をして見送ったあとは
一仕事終えた💨って感じになり 身体が二度寝モードに突入します😱❤️💦笑
最近一気に涼しくなりましたし最高ですよね💓💓😂