※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

出産に落ち着いて挑むためのコツや心構えについて教えてください。陣痛が怖くて不安です。

落ち着いて出産するにはどうしたらいいんでしょうかー⁉️😂😂😂

2人目ですが陣痛怖いです💦
やっと最近もう産むしかないと腹を括りましたが、それでもやっぱり痛みにテンパる未来しか見えないです😭

落ち着いて呼吸に集中できたという方、何を考えてたとかどんな気持ちで挑んだとか、あったら教えてください!

コメント

いりたけ🍄

2人目だからこその恐怖ってありますよね😩💦

私は「とりあえず呼吸!!息!!!吸う!吐く!早く波が去れー!!!」ばかり頭の中ぐるぐるでした(笑)

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですよね!
    知ってるからこその恐怖ってありますよね😭

    やっぱり呼吸ですね!
    余裕なくなってきても呼吸だけは忘れずに頑張ります😭

    • 5月1日
はじめてのママリ

1人目の時テンパってほぼ覚えてなく、2人目産むまで恐怖でしたが、いざ陣痛来ると自分でもびっくりするくらい冷静でしたよ🤣分娩室に入るまで陣痛の痛みが引いてる間に携帯ゲームしてたくらいの余裕でした🤣🤣

  • ママリ

    ママリ

    えー!
    それくらいの余裕をもって出産したいです!!!🤣
    ちなみに携帯ゲームは何やってましたか?
    あんまり考えすぎないのがよかったんですかね😃

    • 5月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その時はツムツムハマってたのでツムツムしてました🤣🤣

    • 5月1日
  • ママリ

    ママリ

    ツムツム!
    まだやったことないのでダウンロードしてみます!🤣
    どうにか気を紛らわしてみます!
    教えてくださりありがとうございます😊

    • 5月1日
まよ

びっくりするくらい落ち着いて産めました!!

朝陣痛が来たのですが、上の子の保育園送って家事して牛丼食べてから病院行きました🤣

痛いことをあまり意識しないようにしました!!

  • ママリ

    ママリ

    すごいです!!
    私もそうなりたい〜🤣
    陣痛きながらその活動量はすごいです!
    意識しないようにというのは無になるとかそんな感じですか?

    • 5月1日
  • まよ

    まよ

    病院行くまでは家事をしたりとにかく動いていたいのを意識しないように!病院着いてからはYouTube見たり痛みの間は寝たりしました🤣

    • 5月1日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    他の事に意識持っていっちゃう感じですね!
    ギリギリまで家にいると進みが早いってゆうけどそうゆうのも関係してるんですかね🤔
    ちなみに病院着いてからどのくらいで産まれましたか?

    • 5月1日
  • まよ

    まよ

    3時間でした!
    ちなみに1人目は22時間です😂😂

    • 5月1日
  • ママリ

    ママリ

    22時間から3時間✨😳
    すごい!羨ましいです👏
    私も陣痛きたらちょっと他のことちょこちょこやりつつ気を紛らわせる作戦してみようと思います✨
    いろいろ教えてくださりありがとうございます!
    なんか頑張れそうな気がしてきました!😆

    • 5月1日
  • まよ

    まよ

    頑張ってください😌✨

    • 5月1日
3児mama

私は2人目の時はお産が立て続けにあったのもあり痛み強くなるまで我慢ってひたすら無言で耐えてました🤣
痛み耐えられなくなりと同時に破水してナースコールしました笑笑

  • ママリ

    ママリ

    無言で耐えるなんてすごい精神力です!!
    私はテンパって叫んじゃいそうです😭
    破水してからはもう分娩でしたか?
    子宮口が開いてしまえばあとはなんとかなりますよね!

    • 5月1日
ママリ

1人目の時に、なるようにしかならないし、そのうち終わる!と先輩ママさんに聞いていたので、1人目の時はそれを頭に置きつつ、助産師さんに言われたことをただやるだけって感じでいたら割と冷静でした😂

2人目の時は呼吸法を少しだけ(笑)予習して、痛い時は息を細く長く吐くことにだけ集中してました🤣
あと陣痛来てた時はベッドの縁に座っておしり圧迫してるのが楽でした笑

  • ママリ

    ママリ

    なるようにしかならない!
    私もその言葉を頭に置いておきます😭
    やはり呼吸は大事ですね!
    私も今回はYouTubeでいきみ逃しの勉強しました🤣
    ベッドの縁にお尻圧迫するのもやってみます!

    • 5月1日
モンキー

大丈夫‼︎
怖いのはママリさんだけではないですよー❗️😌
私はひたすら大きな声を出して、フゥー‼︎🥶と言ってました‼︎
大丈夫‼︎大丈夫😌😌

  • ママリ

    ママリ

    怖いのはみんなそうですよね!😭
    そう思えば私だけじゃないって落ち着けそうです😭
    私も大きな声でフゥーってやってみたいと思います🥶
    励ましていただいてありがとうございます😭✨

    • 5月1日
  • モンキー

    モンキー

    古いですけど
    全集中で頑張ってください🤣🤣
    ついに赤ちゃんに会えますね、リラックスしていきましょ🥰

    • 5月2日
  • ママリ

    ママリ

    全集中!もやったし、俺は長男だ!もやりました🤣笑
    もちろん心の中で笑
    破水するまではなんとか落ち着いて耐えられました!
    後で補足に少し出産のことを書き足そうと思いますので、よかったら読んでください✨

    • 5月2日
はじめてのママリ🔰

MAXの痛みはこんなもんじゃない!!と言い聞かせて、今パニックになったら後が辛いからまだ耐えろ〜!!って自分に言い聞かせてました😂この方法かなり良かったです🤣

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    そう言い聞かせたら自分を鼓舞できそうです!!😃
    挫けそうになったらそう言い聞かせてみます😭

    • 5月1日
ゆうき

1人目の時過呼吸になって苦しくて苦しくて、意識も遠のいて陣痛が来ても赤ちゃんが酸欠状態だからいきむな!!と言われたり…あんな思いは二度としたくない!またああなるぞ!嫌だろー?落ち着け!落ち着け!って感じで。笑

  • ママリ

    ママリ

    過呼吸になってしまったんですね😱
    痛くてたくさん息吸っちゃいますもんね💦
    怖いって思うからこそ落ち着こうってゆう感じでしょうか😭
    逆にパニックになってしまいそうなところをしっかり落ち着けていてすごいです!

    • 5月1日
ママリ

皆様、コメントありがとうございます!
なんと陣痛きて今入院決まりました😭
みなさんにコメントいただいていたので、どうにか今のところは落ち着いています✨
頑張ります!!