生活習慣改善でストレスが増えている女性。昼寝や就寝時間に悩み、子供との関係にイライラ。早く寝ることへの期待や精神的な負担について悩んでいる。
以前↓の投稿をした者です。
あれから生活習慣の改善を試みて、最初の2日は8時起床、23時就寝になりました😊
案外順調にいくかも!と思っていたのですが、よかったのは最初の2日だけでした。
今は7時〜7時すぎ起床、23時半就寝です…。
こんなことなら遅寝遅起きのほうがよかったとストレスがやばいです😭⚡️
昼寝の時間はアドバイスをいただように早めて、13時〜、長く昼寝しようとしていても15時には起こすようにしています。
もっとはやく昼寝させた方がいいのかなと思うのですが、今でさえなかなか昼寝しないのにこれ以上はやく寝てくれそうにもありません💦
お昼ご飯も11時半に食べるようにして少しでもはやく昼寝できるようにはしているのですが😢
朝とお昼寝後、体力消耗のために公園等行くなりして外に出るようにしています。
私自身朝弱いのもあり6時半〜7時の間に起きます。
21時に寝てとは言わないから、せめて22時には寝てほしい。
寝てから起きてればいいじゃんと思われそうですが、23時半なんて私も寝てしまいます💦
毎日ストレスが溜まる一方です。
朝から晩まで遊び相手して、21時すぎてもおもちゃで遊んでほしいと投げつけられたり、これは当たり前でしょって感じですがそれでさえストレスです。
昼寝中は昼寝中でしないといけないことがあるし、トイレやお風呂、どこに行くのもついてくるので気が休まる時間はありません。
1時間でいいから夜、ホッとする時間がほしい😢
21時に寝てるなんて聞いたら本当に羨ましくて仕方ありません。自分の子と比べてしまって、寝ないことに対してイライラしてしまいます。
朝起きてきてもなんで遅いのにこんな早いわけ!?とイライラが止まりません。おはようだけ声掛けして、その後泣いてても無視、笑いかけられても無視してしまいます。
本当にこんな対応してしまっていて最低だと思います。
精神科に行った方がいいのではないかレベルでイライラしてしまいます💦
10時に寝てほしいなんて高望みなんでしょうか。個人差があるから仕方ないのでしょうか。そう割り切るしかないのでしょうか。
仮に10時に寝たとしても朝の5時とかに起きてしまうのかなと思ってしまいます。
- まめきち
コメント
ゆず
毎日お疲れ様です😭
その年ならやはり22時には寝て欲しいですよね。😅💦 ちなみにお風呂の時間は何時ごろですか?お風呂に入って1時間ちょっとくらい経って身体が冷えてきた頃に眠たくなるみたいです。昼寝は無しにするっていうのは体力持たない感じですかね?
ママ
それは付き合うママさんもツライですね😭
夕方の過ごし方はどんな感じですか?
早めのリズムに慣れるまでは寝かしつけで一緒に寝落ちするとお子さんも早く寝るかもしれません🤔
我が家は17〜17時半に夜ご飯、19時半にお風呂、21時にお布団に入って21時半に完全就寝です😊
上の子1人の時はお風呂前にリビングの電気を消して真っ暗にしていました。
お風呂上がりに遊べないのでスムーズに寝室に直行して寝かしつけ出来ました🙆♀️
今はお風呂上がり後も2人で走り回ってハイテンションですが、テレビは点けないのとリビングの電気は少し暗めにしています😅
-
まめきち
アドバイスいただいたのに、遅くなってしまってごめんなさい。
夕方は昼寝から起きて、すこしぼーっとして遊び回る感じです💦
雨の日はどうしても家の中になってしまうのですが😭
電気を消して真っ暗に、真似させてもらいました🙇♀️
辛いのが怖いのか、ギャン泣きで結局薄暗くする程度にしかできなかったのですが…😢
今でも相変わらず、スムーズに寝室には行ってくれず、イヤイヤ期にも入ってる寝かしつけもギャン泣きするようになってしまいました💦
でも、10時半には寝てくれるようになったので少しは進歩かなと思うようにしています😊
アドバイスいただいて、本当にありがとうございました😢💕- 5月20日
-
ママ
0時半の頃より2時間も早くなったので良かったですね☺️
そういえば下の子は6時〜6時半には起きるので、早寝のためには起床時間を早めるのもいいかもしれません。
でもトータルの睡眠時間は8.5時間前後で同じくらいなので、そんなに気にすることもないように感じます😊
私はGW明けに復職して21時の寝かしつけで一緒に寝落ちしてしまい、朝5時過ぎに起床して1時間くらい1人の時間を堪能しています🎶
mameさんにもお子さんにもちょうど良い生活リズムが見つかりますように✨- 5月20日
まめきち
ありがとうございます😢
お風呂は少し遅いのかもしれません😭7時すぎ〜7時半に入れるようにしています💦
昼寝なしは遅寝遅起きの時に何度か試したのですが、それでも0時まで起きてて💦
15分くらいの短時間の昼寝でも同じでした😭
しかも寝るまでずーっと機嫌が悪くて😭それでも寝ないことにこっちもさらにイライラしてしまって💦
昼寝を我慢させることは怖くて今はしていないんですが、してみたほうがいいですかね😢
ゆず
男の子で特に体力ある子は、少しの昼寝でもかなり回復するって聞いたことあるので、息子さんもそのタイプかもしれないですね。。もう少し理解出来るようになると、早く寝ないとダメってことも分かるようになって自ら布団に入る日も出てくると思いますが、今が一番辛い時期かもですね😭 お風呂はもう少し早く入れても良いかもですね。お風呂も意外と体力使って疲れるみたいですが、身体が温まって逆にハイになってしまうこともあるみたいなので、18時頃ご飯→19時に入ってる状態くらいだと、20時半には少し身体も冷えてきて、21時には布団にイン。その後はもう部屋は暗くして、ひたすら寝るモード…
今は寝かしつけはどんな感じですか? 昼寝させずに20時頃就寝させるとかも良いと思います!(娘は昼寝なかったら、19時半には寝かせてます)
まめきち
せっかくお返事をいただいたのに、遅くなってしまってごめんなさい。
色々と気が滅入ってしまい、ママリ離れしておりました💦
たしかに息子もそのタイプかもしれないです😢
アドバイスいただいたようにお風呂は早く入るようにしました!
そして部屋も暗くしたりしていますがいっこうに眠いモードにはならず、最近はイヤイヤ期にも入ったのか寝かしつけもギャン泣きしてしまいます😢
それでも10時半には寝てくれるようになりました😊
それだけでも少しは進歩かなと思うようにはしています☺️✨
遅くなってしまいましたが親身に聞いていただいてありがとうございました🙇♀️
ゆず
色んなことから離れたいお気持ち、分かります。
うちの娘は今イヤイヤ期真っ只中で、お風呂も全然入ってくれないし、寝る時間も23時前とかになってます😅笑 月齢が上がっていくにつれて、色んなことが起きますね、ドンと構えて、たまに美味しい物でも食べてストレス発散して、これからも楽しく育児しましょう🎶