
主人の職場は独身が多く、密になりやすい状況でバーベキューや飲み会があるため、マスクをしていても心配です。他の家族と違い、気を使って生活しているけれど、状況によっては同じように行動していた可能性もあると感じる。周りの状況も考慮しながら、悩んでいます。
主人の職場は独身が多く、やっぱりバーベキューをしたり飲みに行ったりしているそうです。
マスクは していますが、仕事柄密になりやすいので、心配です。
やっぱそうだよなぁ。結局子供とかお年寄りと一緒に住んでたりしないと、気にしないよなぁ。悲しいですね。こっちは すごく気を使って生活してるのに。でも自分だって、守るものがなければ そういう生活をしていたかもしれない。
結局は、その身にならないと分からないもんなんでしょうね。
(よく考えれば、飲みにいくなんて、、と考えてしまいますが、周りに飲食店関係の人がいれば そちら側からの考えも出てきますしね。私もひとつの視点からしか考えれていないですが。)
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)

ゆい(27)
私の周りも独身が多く飲みに行ってたり友達と宅飲みしてたり…ストーリーによくあがってます
でもそういう人がいないと飲食業は打撃を受けるし…難しいところですよね😱
子どもがいなければ私も飲みに行ってたのかな😂

はじめてのママリ🔰
独身だったら…きっと私も一人暮らしで独身だったら、実家帰省したいとも、思わなかっただろうし、飲みに行ったり遊びに行ったりしてたと思います…
子供いたり、おばあちゃんと住んでたら別ですよね。
きっと守るべきものがある人と。ない人では考えが違うと思います…
コメント