※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちか
子育て・グッズ

新生児のおならやうんちの匂いについて、便秘気味で毎日浣腸しているが結構なにおいがすることに悩んでいます。つまっている可能性はありますか?

新生児のおならやうんちってこんなにくさいっけ?って思うぐらいに匂いするんですが、同じような人いますか?笑
便秘気味でほぼ毎日浣腸してうんちださしてるのですが、おならするたびに結構なにおいがして😓
つまっちゃってるんでしょうか?

コメント

baby Kiana

新生児のときってうちの子達はオナラしてもそんな臭くなかったよ〜な。けど臭いってことは溜まっていることもあり得ますよね

ママリ🔰

大人と同じような臭さではないけど、酸っぱいような?独特な臭いするなーとは思ってました!

き

うちの子も同じく便秘でくさいです😵たぶんたまってるからですよね💦

  • ちか

    ちか

    浣腸してあげてますか?

    • 4月30日
  • き

    はい、同じくほぼ毎日浣腸してます😂たまーに自分でするんですけど…
    上の子も生後2週間くらいから便秘で、小児科で「1日3回綿棒浣腸で出してください」と言われました💨下の子は大体1回しかしてないので、お腹にたまり気味なのかなと思ってます💦

    • 4月30日
  • ちか

    ちか

    1日に何回もしていいのですか?
    匂いもするしつまってる様子なので追加でしてもいいぐらいなんですかね🤔

    • 4月30日
  • き

    綿棒浣腸はくせにならないから大丈夫と言われました。普通なら3回くらい💩する時期なので、苦しそうだったらしてあげてもいいと思います😊
    ちなみに上の子は、3回は大変で1日2回してましたが、その後自力でちゃんとできるようになりました!

    • 4月30日
  • ちか

    ちか

    綿棒浣腸ってくせにならないんですね🤔
    しすぎるとくせになっちゃうと思ってました。
    参考にさせていただきます。

    • 4月30日
はじめてのママリ🔰

新生児の頃、毎日3回くらい💩してましたけど、臭かったです😂
ご飯炊いた匂いが発酵したような…笑 快便だけどお腹にガスが溜まりやすかったのでそのせいかも…と思ってます😂

はじめてのママリ🔰

凄い参考になりました。一日3回は綿棒浣腸していいんですね。退院してからずっと便秘で悩んでました。

うちもものすごい臭いオナラをします。
浣腸も躊躇してましたが、もっとしてみたいと思います。

浣腸しても出ないと、何回もやっていいのかと悩んでました。

  • ちか

    ちか

    私の投稿が役に立ってよかったです😊
    私もくせになっちゃうかな?と躊躇していたのですが、していいことをしり1日2回〜3回ぐらいを中々寝付かないときを目安にやっています。
    そのおかげか前よりはおならの匂いがマシになったような気がします😊

    • 5月3日