※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母が赤ちゃんを抱っこすることに抵抗があります。彼女の言動が気になるため、皆さんはどう思いますか。

みなさん、義母に赤ちゃん抱かれるの平気ですか?


義父は平気なのですが、義母は赤ちゃんに対して「お前」とか「コイツおならしやがった!」とか言うので抱っこしてほしくないです( ; ; )

コメント

はじめてのママリ🔰

その言葉は嫌ですね🥲

普通の?汚い言葉使ったりしない優しい義母なので全然嫌じゃないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言われてるのを見ると私が傷つきます😭
    赤ちゃんは悪いこと何もしてないのに泣

    優しい義母で良かったですね💦
    羨ましいです。

    • 7月18日
りんごママ🍎

なかなか口悪いですね😂💦

わたしは、義両親大嫌いなので触らせたくないです!!笑
とくに義父に関しては、孫の前でも平気でタバコ吸おうとする奴なので、余計に触れてほしくないので一度も抱っこはさせていません!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんは悪いこと何もしてないのに💦

    嫌いな人に触られるの嫌ですよね🤢
    タバコはムカつきますね😭
    赤ちゃんに影響出てしまいますもんね。

    • 7月18日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    わたしなら、旦那に文句言って「抱っこさせても文句言ったり口悪いの、見てるこっちがイライラするからもう義母には抱っこさせないようにしてよ!」と言っちゃいます💦

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    でも私が態度や顔に出てたらしくて、旦那に態度に出さないでよ〜と言われましたが、じゃあ抱っこさせないように旦那が阻止してよ!と思います😭
    義母は抱っこしたくて仕方ないんですが、口が悪いんです( ; ; )

    • 7月18日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    へぇ〜🤔
    主さんが態度や顔に出してしまったことに対しては指摘してくるくせに、自分の親が孫を抱っこして口悪くなることに関しては何も言わないし思わないんですね😒

    人様の旦那さんですけど、なんかイラっときてしまいました😂💦

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ😭
    やっぱり旦那は実母だから何も言えないのかなと思います💦

    ご飯食べる時も義父に抱っこをお願いしてたのに、義母に途中で奪われました😡
    それに「私が抱っこしたら寝たよー!」とか言ってきて本当にムカつきます🙀

    • 7月18日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    どこの旦那も同じですね😅
    うちの旦那も、義母にだけは物言い出来ないんですよ😓
    誰にも言われない指摘されないから、義母って余計につけあがるんですよね😤!

    いやー、そこまでされるとそもそも義母に会わせることさえもしたくなくなりますね😅

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    むしろ私が義実家にいるの疲れたとか言ったら、「そんなこと言わないでよ!みんな仲良くしようとしてくれてるのに!」とか言い出しました。
    ほんとうぜー😂

    そうなんですよね。
    どこの家もカカア天下だから逆らえないんですよね。
    子どもが大きくなったら子どもから直接言ってほしいです😂

    今回の件で会わせたくないなと思いました🙀
    そもそも私がおっぱい張って乳腺炎になりかけてたり、まだ生後2ヶ月なのに外食させようとしてきますもん。
    デリカシーなさすぎです💦

    • 7月18日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    すごい!!主さんのことはガン無視ですね!!それでいて「皆仲良くしようとしてるのに」とか言っちゃう!!

    こっちまでイライラしちゃう😂!

    お互い、嫌な義母を持つと苦労しますよね…。

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は今、義実家に10連泊していて精神的に苦痛で授乳しながらシクシク泣いていました。
    それも旦那に伝えましたが、話を聞くだけで何もしてくれませんでしたし、旦那はもっと実家にいたいみたいです。

    距離感が近くなるとストレスになりますよね。
    たまーに会う感じだったら良いのですが、10連泊も一緒だと気疲れがすごいです😰

    明日の夜もみんなでご飯に行こうとか誘われて、授乳もあるし赤ちゃんまだ生後2ヶ月だし行きたくねーと思いました😂

    • 7月18日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    義実家に10泊してるんですか∑(゚Д゚)💦
    そんなん精神おかしくなりますよね😫💦

    うーん…旦那さんあまりにも自分勝手すぎる…。
    もしわたしだったら、実両親に事情話して迎えに来てもらっちゃうかもです😭

    ただでさえ義両親なんて気を遣うのに、そんな無神経な人達とずっと一緒だなんてストレス以上のストレスですよ😫💦

    まじで、救い出してあげたい😭!

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の祖父が亡くなり、先週からずっといます😭

    うちの実両親は毒親で縁切ってるんです😂💦
    だから私の味方が赤ちゃんしかいません笑

    そうですよね。かなり気遣いすぎて精神的に疲労がすごいです。
    気軽に帰れる距離じゃないので、私と赤ちゃんと2人で帰れなくて( ; ; )

    帰ったら当分は義実家は行くのやめようと思います。

    赤ちゃんもストレスなのか便秘になってます💦

    りんごママさんは頻回に会ってますか?

    • 7月18日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    そうだったんですね😢
    それはお悔やみ申し上げます。

    まさかの、ご両親とは絶縁だったとは💦だったら尚更、味方のお子さんを嫌いな義母に抱いて欲しくはないですよね😓

    その方がいいです😫!
    今回10泊もしているんだから、なんなら年内はもう行かなくてもいいくらいです!!

    うちは、義両親のことで散々大喧嘩もしているし、なんなら本気の離婚騒動にもなったくらいでそれだけわたしが義両親を嫌っているので、ここ半年くらいは行く頻度は減ってます!
    それまでは、2〜3ヶ月に1回くらいのペースでしたが、今年になってからはまだ1度も会っていません😂!

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院の死亡確認もお通夜も告別式も火葬場も全て生後2ヶ月の赤ちゃんと参加しました😭
    誰も家で待ってて良いよ!とは言ってくれませんでした。
    赤ちゃんを連れ回して本当にかわいそうでした。

    はい💦
    お盆とかも体調不良だからという理由で行かないことにします。

    離婚騒動になりますよね!わかります!
    私も今回の件で離婚したいなと思ってしまいました( ; ; )
    私と赤ちゃん2人で逃げたかったです。

    距離感って大切ですよね。
    会いすぎるとストレス溜まって精神的におかしくなります😫

    • 7月18日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    誰も母子のことを気遣ってくれる人はいないんですね…😓
    大変でしたね💦

    まじで本当に義両親の言動が理解出来ないし嫌い嫌いだから、旦那とも離れた方がいいと思うけど…やっぱり娘のことがあるから踏み出せないんですよね。それに、義両親のことがなければ、わたしは旦那のことは大好きなのでそこも踏みとどまる理由なんですけどね。

    うちは元々、自宅から義実家までは車で1時間半の距離なので、尚更気軽に会いに行けるような感じじゃないんですよね😅そこはまじで助かってる🥹

    分かります😫
    義実家に行くとなると、ストレスでヘルペス出来たり心因性難聴になったりします…😞

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい💦
    むしろ祖父に会えるのは最後だからひ孫を見せてあげないとね!という感じでした💦
    こんな猛暑の中連れ出すなんてありえないですよね😫

    確かに子どもがいるとそう簡単に離婚に踏み出せないですよね。
    いろいろ手続きも面倒ですし😭

    確かに短距離じゃなくて良かった!って思います😂
    長距離だと行かなくて良い理由作れますよね。

    ヘルペスや難聴ですか⁉️
    めっちゃしんどいですし、病的になるって相当ですよ( ; ; )
    私も今回の義実家に宿泊でストレスで乳腺炎になりました😭
    助産院に行きましたが、「ストレスでなったんだよ!」と言われました笑

    • 7月18日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    完全に旦那さん家族に振り回されちゃってますね😫
    せめて旦那さんだけでも味方でいてくれたら気持ち的にも救われるのに…😢

    そこです笑
    離婚って言うのは簡単だけど、じゃあ実際するとなると相当めんどくさいですよね😂でも、それくらいの覚悟だぞ!っていう知らしめでもあるんですけどね😅

    わたし自身、かなりの人見知りとコミ障があるので、そもそもが人と関わることが苦手なんです💧そこへ輪をかけて大嫌いな義両親に会うとなったらストレスは100倍ですよね😞そりゃー病的にも精神やられますよね🫨

    ストレスで乳腺炎なるんですね😳!!
    でもわたしも乳腺炎なったことあるので辛さは分かります💦

    いつくらいに帰れそうなんですか😥??

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那は味方でいてくれていますが、義母たちに強く言えないし亡くなった祖父が大好きだったからひ孫を会わせたかったみたいです。

    でも今回の帰省で精神的につらくて泣きながら離婚したいと伝えました😂
    産後うつになりそうでしたよ。

    私も人見知りとコミュ障です!
    なのでめっちゃわかります💦
    人間関係疲れますよね。

    助産師さんも「私も義実家に行く途中でストレスで乳腺炎になったよ!」と言われました😂
    乳腺炎かなりつらいですよね😣

    一応日曜日に帰る予定です💦
    早く自由な家に帰りたいです( ; ; )

    • 7月19日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    泣きながら伝えたんですね😢
    主さんの辛さ分かってくれるといいですね😫!

    人見知り&コミ障一緒ですね😂!
    まじで人間関係疲れます!!
    娘が幼稚園通い出したので、ママ友関係まじで疲れます!!

    ただでさえ、ストレスで精神やられてるのに乳腺炎もなんて辛すぎる💦お大事に😢✨

    明日で帰れるんですね😢✨
    明日までの辛抱ですね😭!!

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    話を聞くだけで義母に話してくれるとかはないんです😭

    ママ友関係疲れそうですね( ; ; )
    嫌な人じゃなくても関わるだけで精神的に疲れますよね😂
    すごい周りに気遣ってしまいます。

    やっと帰れます!!!
    もう当分は来なくて良いです😂
    赤ちゃんと2人でゆっくり休みたいと思います💦

    お忙しいのにたくさんお話し聞いてくれてありがとうございました🙇‍♀️✨✨
    気持ちが楽になりました😭

    • 7月19日
ママリ

めっちゃ嫌ですね😓
義母も義父もそんなこと言わないけど嫌です🤢
そんなこと言われたら絶対嫌です😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉喋れるようになったら覚えちゃいそうですよね😭
    抱っこされるとイラッとします😡

    • 7月18日
  • ママリ

    ママリ

    覚えられても嫌だし、我が子にそんな言葉かけられるのも嫌だし、、、

    知性というか品性ないのがきっとそのほかの言動にもあるのかなって思うので、、そりゃいやです😥

    • 7月18日
ままり

そんな言い方しないでほしいですね😭
私も旦那がオナラくっさ!!って大きい声で言うのもやめてあげてーって思うのに…
旦那様にご相談できなさそうですか…?😔でも言いにくいですよね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    オナラなんて可愛いのに😭私はすごい嗅いでます笑
    義母が苦手なことは旦那に話してますが、そこまで具体的には話せてないです💦
    「私が抱っこしたら寝たよー!」とかいちいち言ってくるのもムカつきます😂

    • 7月18日
はじめてのママリ

義母も義父も嫌でした💦
そんなこと言われたら本当に嫌ですね💦
うちの子が人見知りの時に泣いてて、義父が高い高いの脇持つ抱き方をしながら、おいもっと泣けもっと泣け!と言われてすごく嫌でした、、
もともと嫌いなので余計嫌と思ったかもしれませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇー💦
    なんでもっと泣けなの⁉️😭
    義母とかって赤ちゃんに対して上から目線ですよね💦
    あんたたちの子どもじゃないんだよ!と思います(;´д`)

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

抱っこ嫌です😭
もう会わなくていいのですが、妊娠中にストレスばかり与えてきて(思い通りにならないと泣き喚くなど)大嫌いなのですがお食い初めだけは夫の意向で呼んだとき、夫が抱っこしてたらそんな抱き方じゃだめ!と言いながら我が子ぶんどってて、夫が嫁ちゃんに抱っこしてもらって!と言ってくれましたがキモ過ぎました😭

うちの義母は姪っ子に向かって、あー昔は可愛かったのに!今は言うこと聞かないし可愛くない!と言ってました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌ですよね❗️
    私もスーパー安産だったのに、周りの親戚たちに難産だったと言いふらしてたり、乳腺炎になって助産院におっぱいマッサージに行ったことも言いふらしてました。

    ママリさんの義母も結構やばいですね😂💦
    泣き喚くはやばすぎます🙀
    義母って無理矢理赤ちゃん奪い取っていきますよね。💢
    抱っこしたいなとか素直に言えば良いのに、抱っこしておくから早くご飯食べちゃいな!とか言ってきて、ただ抱っこしたいだけだろ!って思います😡

    昔は可愛かったのにとか余計なこと言わないでほしいですね💦
    子どもだから素直に受け取ってしまいそうですよね。

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    虚言癖も持ってるのですか😭
    デリカシーもないし人間の皮を身につけてる妖怪です😭

    やばいですよね💦
    夫の同級生の女の子が不妊やから嫁ちゃんも早く子作り!と言ってくるやつです😅

    奪っていきます!!
    そうなんです!抱っこしたいだけ😭
    きもいですよね!

    おそらくASDがあるのかなと💦
    義姉と夫は特性見られないのですが、義母の親戚が特性ある感じです😭

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ってか子ども産まれただけ伝えれば良いのに、出産状況とか知らない親戚に伝えるの鬼すぎますよね💦

    ママリさんの義母って田舎の人ですか?
    うちの義母は田舎なので周りの人にすぐ喋ります💦
    不妊治療してるのがいけないみたいな言い方ですね。
    デリカシー無さすぎて話したくなくなりますよね。

    だから抱っこは仕方なくさせますが、ミルクやおむつ替え、お風呂は絶対にやらせないです😭

    たまにASDとかADHDある人いますよね。
    赤ちゃんに対してネガティブな発言やめてほしいですよね。
    そういうふうに育っていきそうで怖いです。

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親戚に言う必要ないですよね😭
    うちの義母は義姉の出産動画わたしに見せてきてました💦

    田舎です😭
    プライバシーって言葉を知らないんでしょうね💦
    しかも夫の同級生の女の子も夫に知られたくないだろうし言うなよ!と思いました🥲

    絶対やらせない方がいいです😭

    発言とか行動見てたらおかしいなと思いました😭
    しかもまだ保育園児ですよ!
    お前まじ黙れよと思いました💦

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇー😂😂😂
    義母頭おかしいんですか⁉️😂
    あんな他人に見られたくない瞬間の動画を見せてくるとかありえなさすぎます!

    田舎の人たちだと些細なことでも近所の人たちに伝えたりしますよね。
    確かに💦
    不妊治療してるとかデリケートな問題ですもんね。

    そういうことを子どもに言ったらどんどん自己肯定感が下がっていきますよね。
    他人なんだから余計なこと言うな!って思います🙀

    • 7月18日