※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきゃん
ココロ・悩み

子どもを保育園に預けるのが不安で、コロナ感染リスクも考え仕事復帰を諦めかけています。同じような経験をされた方、意見を聞きたいです。

コロナ禍で子どもを保育園に預けるのが不安です。
子どもが保育園に入れれば今度の7月から仕事に復帰する予定です。子どもがうまれたら育休とるために正社員で今まで頑張ってきて、復帰後は子どもを保育園に預けて育児と仕事を両立してやっていくつもりだったのですが、コロナに感染することへの不安がとても大きくて、いっそ保育園落ち続けたことにして仕事辞めてしまおうかな、、とモヤモヤしています。

今は夫もずっと在宅勤務で私や子どもも児童館や買い物くらいしか出かけないのですが、私が仕事復帰したら毎日電車通勤だし、職場や保育園など感染のリスクがかなり高くなります。

今でも家族の誰かに少しでも体調に異変があるだけですごく不安になるのに、仕事復帰して子どもが保育園で熱でも出したらもう精神的におかしくなりそうです。

でも、コロナ前と同じように仕事されている方もいるし、私は心配しすぎなのかもしれません。


コロナ禍でも仕事復帰された方、お子様を保育園に預けるのは不安ではありませんでしたか?

また、私のようにコロナが心配で復帰を諦めた方はいらっしゃるのでしょうか。

お話聞かせて欲しいです。

コメント

ママり

働かなくてもお金に余裕があって生活できるのなら職場に迷惑かかると思いますが早めに伝えて退職してもいいのではないですか??
それか育休延長できませんか?

うちはお金が無いので不安はありますが預けるしか無かったので😊
急に状況が良くなるわけでも無さそうだしもううまく付き合いながら生きてくしかないと思ってます

ひまわりと青い空

お疲れ様です。不安なお気持ちとてもよくわかります。

私は保育士として朝晩の受け入れ要員として1日6時間半働いています。他はどうかわかりませんが私の園(子ども120名職員50弱)では3人の感染者が出ました。そして他の職員には広がることなく(クラスターとはならず)園は継続しています。

子どもたちの使うおもちゃは全て毎日消毒(布製おもちゃは洗濯)、登園(外遊びから室内に入るときも)したら手洗いうがい、私たち職員は朝晩に検温して報告、館内は基本調務(お洗濯、掃除をしてくれる職員)さんが通常業務(子どもたちの使うおしぼり、手拭きタオルの洗濯、ごみの始末他)の傍ら消毒に回っています。

職場に3回の感染者が出た私としては、①マスク(特に大人)の徹底、②食事は子どもとは別③手洗い、うがいの徹底④体調不良は上司にすぐに報告、が肝かなと思っています。

もし不安であれば通われる保育園の感染対策を問い合わせても良いかもしれません。その対応次第で園の姿勢、と言うかいろんな事がわかるのではないでしょうか?やるだけの事をやって最終的に主さんご夫婦が判断されればよろしいのではないでしょうか?

私の働いている園では連休明けから0歳児も少し遅れて数名入園が決まっております。どうぞご自愛くださいね。

  • ひまわりと青い空

    ひまわりと青い空

    グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます。コロナ、しかも変異株も増えてきていますが、私は①よく笑う②手洗いうがい③体を動かしストレッチ等普段からやっていることを継続しています。もちろん消毒も自己防衛もですが、、、。お互いに😌🌸💓幸せになりましょう‼️

    • 5月4日
ままり

不安で仕事をやめた人もたくさんいると思います。私の周りにはいませんが、働かなくて生活できるならリスクを減らしたいと考えるのは普通のことですよね。
私はコロナ禍で子どもが園に通うことになり、とはいえ去年は年少なのに行くところがなくて幼稚園の練習として小規模のところに通わせていたので月10日も登園していません。体調が悪い時はすぐ休ませ、緊急事態宣言の間は全部お休みでした!
今年の4月からはやっとこども園に通い始めているのですが、年中なのでやはり頑張ってほしいなと考えています。
しかし子どもたちと私が喘息の可能性があり、なおかつ私の母が抗がん剤治療中なので咳や鼻水が出始めたら園は休ませてて、母にも会いません😌去年の夏仕事復帰しようと思いましたが下の子が入れるところが市内になく(下の子の年齢はすべていっぱい)それプラス今復帰してコロナのリスク上げるのもやっぱり怖いなってなりました。母の抗がん剤の送迎も私がしているのでそこも気持ちが引っかかりましたね💦
仕事復帰がもう少し遅くても困ることがないなら、辞めるのも一つだと思いますよ😌後ろめたく思う必要はないと思います😊

M♡

私も同じです😢
保育士なのですが尚更嫌で嫌で仕方なくて、とりあえず8月の入園は落ちるつもりです😓人手不足なのはわかってはいますが、不安には勝てません😭私も保育園落ち続けたことにして仕事を辞めようかと思いますが、家賃補助が出ており後4年も補助が可能なので退職したら補助が出なくなるので、悩みどころです😭

正直いまの職場は妊娠する前から辞めたいと思っていて、大好きな子達を見送ってから辞めたいと決めており一年育休戻って一緒に卒園しようかと思ったけど、育休に入ってからますます戻りたくない気持ちが大きなってきました😓

みーこ

クリニックの看護師で働いていて妊娠9ヶ月でコロナが流行り始め、当時コロナ禍での勤務が怖くて私には耐えられなかったので、
出産後に育休を断って退職しました。

幸い私が専業主婦でも余裕があったのでこの選択をしました。
こんな状況で毎日ステイホームですが、コロナ感染リスクがないのでストレスはないです。
このコロナ禍で出産された方の、職場に復帰するのが不安な気持ちすごく分かります…
まさか出産時より状況が酷くなっているとは思ってませんでした、
コロナさえなければ何の不安もなく育休を取って普通に働いていたと思うと悔しいですよね…

働こうと思えばいつでも働けますし、余裕があるなら仕事を辞める選択肢になっても大丈夫だと思います。
どの選択でも自分の気持ちは大切にされて下さい🙆‍♀️
私は仕事を辞めて不安な気持ちは落ち着きました、後悔はしていないです🙆‍♀️

ゆみ

保育士ですが、心配なら復帰は諦めた方がいいかと…
もちろん、私たちもかなり気を遣っていて、うちの園は0歳児は元々2回遊具消毒していましたが、濃度を上げて消毒しています。また、子ども同士の食事は対面にならないようにしたり、手洗い消毒の徹底など配慮はしています。ただ、やはり乳児はマスクはできないし私たちにも家族がいるのでそこから持ってくる場合もあります。現に、私の職場では何人か感染してますし、0歳はとくに子どもがマスクしてない、密な距離になるので0歳児の職員が感染したら子どもは濃厚接触者になります。
また、家庭によっては前日の熱や体調不良を言わずに預けてしまう方もいるので、保育園側も困ってるところです。余裕があるのなら、育休延長や退職の方が安心だと思いますよ。
私も子どもが感染したらと不安でしたが、働かざるを得ないし、何より同じ保育士としてできる限りのことをやってくれていることはわかっていたので、私ができることは自分の子が体調悪い時は早めに病院へ、咳などひどい場合はお休みさせるなどしかないなと思いました😂

はじめてのママリ🔰

私は今年の4月に1歳児で預ける予定でしたが、旦那と相談し、あえて落ちました。職場には申し訳ないけど、変異種が蔓延している今をみると、その選択で良かったかなぁと思います。

2歳児の4月に入園予定ですが、変異が子どもに重症化するようなウイルスになってたら、生活はキツいけど辞めるかもです😭