※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘の体重増加が心配。授乳量や体重を教えてほしい。小児科に通っているが、増加が遅い。母乳後にミルクを飲まず、授乳回数も増やせず悩んでいる。アドバイスをお願いします。

生後4ヶ月の娘の体重が増えません。
ベビースケール等で授乳量測っている完母ママがいたら
授乳量教えていただきたいです!
授乳回数、体重も一緒に教えてくださると嬉しいです🥺

うちは今、1日6回で6,200g、授乳量は120〜160くらいです。

生後2ヶ月から月500gほどしか増えなくなりました…
小児科に通ってますが、2週間で日増18gでそこまで悩む必要はないと言われました…が、来月4ヶ月健診で指摘されるのが怖いです😭

完母なのですが、母乳後にミルクを足してもほぼ飲みません😭
たまに私が外出で夫がミルクをあげるときは飲むのでミルク拒否ではなさそうです。
母乳が足りているのかよくわかりません😭
ちなみにミルクだけだと120〜150くらいしか飲みません😭

お腹すいたー!と泣くことも少なく、また遊び飲みも激しくて授乳回数もなかなか増やせません。

いろいろ試してるのですが難しく😭
まとまらずすみません!なにかアドバイスください!

コメント

deleted user

うちも完母で3ヶ月、4ヶ月の頃体重の増えが悪くて心配でしたー!😭
頻回授乳しても「要らないっ!」とプイッとそっぽ向かれたり遊び飲みされたりしましたし、たくさん飲んだな〜ってときは吐き戻すのでこの子にはこの子の飲める量があるのね。と諦めることに😌💭(笑)
体重の増えが悪いときは身長が伸びてるときって言ったりしますしね✨
今でも飲む時間は短く片方ずつしか飲みませんし、一日4回の日もありますがめちゃめちゃ元気ですよ❤
機嫌も良くておしっこうんちが出ていたら心配しなくて大丈夫かと👌💕
ちなみにうちは離乳食の進みがかなり良くて卒乳が早そうな気がしてるので、ぽぽちゃさんの赤ちゃんもご飯たくさん食べてくれるかもですね🥺🤍

  • ままり

    ままり

    同じです😭うちも遊び飲みがほんとにひどくて💦吐き戻しも新生児からひどいし😭

    身長ですか!!服のサイズアウト的にも伸びてるかもしれません!!4ヶ月健診に期待します✨
    おしっこうんちは調子良いし機嫌も良いです!小児科の先生にも活気もあって問題なさそうと言われたので、やっぱり心配しすぎなのかもしれません🥺

    離乳食の話、うちの母も同じこと言ってました!実は私も赤ちゃんの頃同じような感じで、離乳食がすごく好きだったそうです😂それに期待します✨ありがとうございました!

    • 4月29日