※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が保育参観で友達がいないことに悩んでいます。他の子供たちは仲良く遊んでいる中、娘は一人で遊んでおり、寂しい思いをしています。相談者は他のママ友と仲良くなることも考えています。

久々に泣きました。年少クラス娘のことです。保育参観で、友達がいないことに気付きました。他の女の子は2人〜4人ほどでなんとなくかたまってお花を摘んだり、手を繋いで走ったり。うちの子は一人で遊具や砂場していて、お友達とは遊ぼうとせず😭お友達と遊んどいで!というと、あーそーぼー!いいよー!まではできますが、うまく続かず、横から他の友だちがきて、遊んでた友達を奪っていくような形で(言い方悪くてごめんなさい😂)〇〇ちゃーん!て感じで呼ばれていなくなっちゃったりで、すぐ1人に戻ってしまいます。悲し過ぎて、鬱です。先生からは、すごくしっかり者でなんでもできちゃうのでおまかせしてます、と言われるような子ですが、嫌なことがあると大声で、わ〜っと「わかってるー!」と叫んだり、1歳妹の遊んでるおもちゃを奪ったりすることがあります。

今日寝る前に、ママ〜、〇〇ちゃんわたしとは遊んでくれないの〜、わたしのこと知らないっていうの〜と言ってきて、涙を堪えるのに必死でした😭
どうやらみていると、おうちが近くて幼稚園のあとに公園で遊んだり、支援センター繋がりで0歳からお友達だったり、、、の子達が仲良く遊んでいて、わたしがもっと他のママさんと仲良くなるのも大事かな、と😭

なんだかまとまりのない文章ですが
体験談やアドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

ちー

去年年少さんで幼稚園に入園しました。
私はかなり知り合いがいたので娘も仲良しのお友達もすぐできたのですが、ちょっとしたきっかけでクラスにいつも1人でいる子がいると気が付いたんです。
他人なんですけど私が泣きそうになって何とかしてあげたいと思って他のママとも話して放課後公園で遊ぶのを誘ったんです。
それからは仲良しになってよく遊ぶようになりました。
年中さんになりクラスメイトも変化がありましてまたお友達が増えたようです。
子どもたちだけでコミュニティを広げていける子、中々話しかけられない子がいると思います。
そのうちお友達もできるかもしれません。
私のようなお節介なママは稀だと思うので、はじめてのママリさんから他のママに話しかけてみたり、放課後同じクラスの子が遊んでないか公園回ってみたりとかやってみてもいいかもしれないです(^^)

ラムネ

先生にそのまま伝えてみてはいかがです?
〝お友達とうまく遊べているか〟はどの親でも気になる所だと思います!不安に思う事があれば、担任の先生にお伝えして、お友達との仲介に入って貰ったらいかがでしょう⁇
「おまかせしてる」って、何をおまかせしてるんだろう?と思いました!🤔

deleted user

うちの娘は、人見知りもあり、自分から積極的に話しかけられなく、結構一人でいることも多いです(泣)
帰ってきたら同じように○○言われたー。ダメだね?あっち行って言われたー!などなど聞かされます😁私自身心配症なので、いつも娘に幼稚園の出来事を聞いたりしていて、ストレスも重なったのか、それだけが理由ではないですが、家で倒れてしまい、救急搬送されました😂!!
ちょっとおつかれかな?と言われました😂
母に悩みを話すと、
だいたいあなたは幼稚園の頃の記憶全部ある??
ある方もいるのかは知らないですが、私はちんぷんかんぷんというかいまいち誰と遊んでたとか何してたかさっぱり覚えてないと話したら、そうでしょ?で、何に悩んでいるの?と言われました笑
そのうちそんなこと忘れてしまうのに、それに悩んでどうする??
言い方悪いですが、ちょっと賢いチンパンジーが動物園にいってるだけやぞ?と😂笑
今日あったことなんて明日になったら忘れてる事も多い。子供なんてそんなもんやろ?って😁

私は、それを言われて、スッと楽になりました笑
後、娘から話してくる事はすべて聞きますが、自分から今日どうだった?など聞くのをやめました😁笑