※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな
家族・旦那

義母はよく娘に絵本を送ってくれます。コロナで会えない中なので、旦那…

義母はよく娘に絵本を送ってくれます。コロナで会えない中なので、旦那と一緒に読み聞かせをしている動画を送りました。娘も絵本を指さしたり、私たちが読んでるのを聞いて笑ったりしている動画です。
後日、義母から旦那に電話があり、スピーカーにしていたので私も聞いていたのですが「絵本読んでくれてるのは大変嬉しいんだけど〜テレビ付けながらの読み聞かせはよくないのよー。よくYouTube見せる親とかいるでしょ?あれはよくないからね〜」と言っていました。
うるさ。と思ってしまいました(笑)

コメント

はじめてのママリ

言い方もなんかうざいですね😇😇😇

  • おはな

    おはな

    共感してくれて嬉しいです😭💕

    • 4月28日
ma

正論だから余計イラッとしちゃいますね😂

でも素敵な義母さんですね!
保育士か何かされてるんですかね🥺

  • おはな

    おはな

    乳児健診とかに携わってる職種なので、育児に関しては結構口出しされますー。💦
    正論かもしれないけど、うるさ。と私は思ってしまいます😣

    • 4月28日
まこれん

ほっといて欲しいですね😂

うちの義母も絵本はよく送ってくれますが、動画なんて送ったことないです😂
偉いですねー☺️

  • おはな

    おはな

    生後2ヶ月でコロナが流行り、遠方に住んでるので全然会わせてあげられてないんです💦
    なのでこちらとしても親切のつもりで送ったのにダメ出しだったのでイラッとしちゃいました😂笑

    • 4月28日
ちゃむ

それは「うるさ」ですね。笑
私はまだYouTubeとか見せたことないですが、、、
そんな私からみても「うるさ」と思います!!!
(ちなみに特にYouTubeとか見せる人ダメとか思ってないです!私も時が来たら見せると思います😂)

人の育児に口出すな!って感じです。
子供がケガしそうな時とかだけ手を出す、くらいにして欲しいものです🤣🤣

  • おはな

    おはな

    YouTubeはまだ見せてないですが、私もYouTube見せてるのは特にダメだと思いません☺️
    他のご家庭は絵本を読んであげる時必ずテレビは消してるんですかね?💦
    やっぱり、うるさ。と思ってしまいます(笑)

    • 4月28日
ma-.

YouTubeは昔では考えられない事でも、時代の流れは仕方ないですからね💨

本読みもYouTubeも私はどちらも悪くないと思いまーす^ ^

  • おはな

    おはな

    私も悪くないと思います☺️
    結構昔の考えの方なので、きっと直接会った時に私がYouTube見せてたらやばいんだろうな〜と恐ろしいです(笑)💦

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

純粋に可愛いなぁ微笑ましいなぁという気持ちで見てもらえないなら動画もう送らないです私なら😂笑

なにか指摘しようとする気で動画見られてると思うと嫌ですー

  • おはな

    おはな

    私ももう送る気なくなりました!笑
    絵本を聞いてる娘を見てくれてるんじゃなくて、気になったのテレビかい!と思いました。笑🤣

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

実母が同じような感じです。本当面倒ですよねー
最近は動画も写真も送らなくなりました👋自業自得。

  • おはな

    おはな

    送る気なくなっちゃいますよね💦

    • 4月29日
ママリ

よく嫁の育児の仕方に口出しする姑っていますよね?あれはよくないんですよ〜?

と、義母さん風に言い返したくなりました🤣笑

  • おはな

    おはな

    いやほんと、言ってやりたいす!笑

    • 4月29日