※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にっちぇ★
子育て・グッズ

上の子達への対応に悩んでいます。どうすればいいでしょうか?

3人目出産。
上の子をまた怒ってしまいました…。

生後9日。今日はミルクを飲んでも寝ずに泣き、ずっと抱っこ。

たまたま今晩はパパが留守で、上の子達を寝かせる為、赤ちゃんを抱いたまま寝室へ。

そこでも赤ちゃんはグズグズギャンギャン。

寝に入りそうだった上の子達が
うるさいー。と。

私は赤ちゃんが泣き止まない事もあり、うるさいと言われ、イライラしてしまい

つい上の子達に『仕方ないでしょ!赤ちゃんなんだから!』と怒鳴ってしまいました…。

朝の登校、登園支度も
今までは私が付きっきりでしていたのに、今では赤ちゃんを抱いたままなので、なかなか上の子に手をかけられず、自分で着替えとってねー
着替えてねー。早くしなさいー。

幼稚園、大好きなお弁当も、今は給食にさせてしまい。

教えながらやっていた宿題も、今では付きっきりでは見てやれず…。

ギャン泣きする赤ちゃんにミルクを作っている時に、ママ~ママ~と上の子達に話しかけられると

ちょっと待ってて!ときつく言ってしまい。

寝ている赤ちゃんのそばで、ふたりで取っ組み合いの遊びをしては

赤ちゃんにぶつかったら大変だよ!

と怒鳴ってしまったり…。


上の子達がどんなに戸惑っているか
どんなに寂しいかを考えると
辛くて仕方ありません。

産まれる直前までは
優しく優しく、上の子達を大事に…。と心に決めていたのに。

上の子ふたりは、男の子、下が女の子なのですが、私が退院してから

出産前よりも言うことを聞かなくなりました。騒ぐようになりました。反抗的になりました。

まるで、ママは赤ちゃんいるから、僕と私が組んで反抗する!かの様にすら見えてしまいます…。


そうなってしまうのも分かるんです。

私が赤ちゃんばかりで、上の子達はふたりぼっちになってしまうから。

上の子達は、赤ちゃん可愛い可愛いと、可愛いがってくれます。

なるべく、赤ちゃん優先発言は控え、気にかけるようにし、上の子達に声をかける様にはしています。

でも、その時は良くても、またふたりは言うことを聞いてくれず、反抗的で…

空回りです。

昨夜は就寝時に、私の隣を取り合い、上の子ふたりが酷い喧嘩をしました。

パパがいつもの調子で、冗談で

よし!そんなに喧嘩ばかりするなら
パパがママと赤ちゃんと寝る!
ふたりはふたりだけで寝な😁

と言いました。


ふと気付くと、普段冗談なんか軽く受けてケラケラ笑っている7歳のお兄ちゃんが、向こうの布団の中でしくしく泣いていました。

あぁ。やってしまった。と私はすぐに思いました。

私が入院中、私が寂しい位にニコニコ元気だったお兄ちゃんは、きっとすごく我慢していたのかもしれない。と思い

どうしたらいいんだろう…と
昨夜から自己嫌悪ばかり。
罪悪感ばかりです。

私と似たような環境(兄弟の事)の方、いらっしゃいますか?

アドバイス頂けたら嬉しいです。

コメント

RUI

私も毎日怒鳴ってばかりですよ😅イライラも毎日~💨
3番目がまだ赤ちゃんの頃は、お風呂も寝かしつけもご飯も全て大変すぎていつも上の子達にイライラしてました。旦那が三交代でいつもいないので…(*_*)

一対一の二人の時間を作ってあげるととても嬉しそうにしてました。😊
お母さんは毎日大変ですよね~💨
何かいまいち回答になってませんが、私も毎度同じ事を考えてますよ~。
優しくしてあげたいです。

  • にっちぇ★

    にっちぇ★


    頭では分かっていても、そううまくはいかないんですよね…

    私だけじゃないと知り、少し安心してしまいました(^^;

    そうですね!
    一対一だと、また全然違います。

    ふたりとも、素直になります。

    一対一の時間をもっと増やしたりして、私ももう少し、優しくなれたらなと思います。

    お互い大変ですが、頑張りましょう💦

    ありがとうございました❗

    • 9月1日
ma4mama

わかります😫
つい上の子達を怒っちゃいますよね😅
うちは妹達を兄ちゃんに任せてしまい なんで俺ばっかり!って言い最近は反抗期で妹達の面倒を見てくれるけど目付きが悪くなってます😢
末っ子の泣き方が かまってほしい泣きなら放置し上の子達と遊ぶようにしてます😓

  • にっちぇ★

    にっちぇ★


    男の子は難しいですよね(^^;

    でも、男の子の方が本当は甘えん坊だったりして、どう扱ったらいいのやら…💦

    やっぱり、赤ちゃんばかりにならない様、気を付けなければいけませんね(^^;

    お互い大変ですが😅頑張りましょう❗

    ありがとうございました✨

    • 9月1日
tokotoko

私も二人目妊娠中なので、近いうちきっと同じように悩むと思います。
二人目は産んでないので、自分のことなんですが、私が7歳の時一番下の弟が産まれました。
間に4つ違いの妹がいます。
最初1、 2回母親の気を引こうとして、怒られ。お姉ちゃんでしょ!と言われてから20年間母親に弱みを見せたり、目の前で泣くことが一切出来なくなりました。これから先もしないです。
まだ寂しいと泣いてくれ
るなら、すぐごめんねって謝って抱っこしてあげて欲しいです。
あなたも大好きよ。って私は言って欲しかったなぁと今思います。
怒鳴っても、イライラしてもいいから、その後謝って好きだよと伝えるのはどうですか?
私が当時して欲しかったことで想像でしかないですが(^^;

  • にっちぇ★

    にっちぇ★


    分かります。

    読んでいて涙が出てしまいました。

    私が心配しているのも、それなんです。

    だから絶対に、お兄ちゃんなんだから、お姉ちゃんなんだから、は言わない様に、と、ふたり目が産まれた時から、パパと決めています。

    上の子達に言い聞かせる時にも必ず、ママはあなた達が大好きだから、本当は叱りたくないんだよ。だから、約束は守ってね。怒らせないでね。とゆう様な感じで言い聞かせる様にしています。

    上の子達が、赤ちゃん可愛いね!と言えば、私は
    赤ちゃんも可愛いけど、あなた達も可愛いよ(^-^)と。

    でも、つい怒鳴ってしまった後には、そんなフォローも無意味なんじゃないか。

    と思えてしまいます…。

    完璧にこなすなんて、無理なのは分かってはいるのですが…。

    • 9月1日
ある♂ゆめmam

お気持ち察します(._.)

私の場合は上の子はまだ2歳半なのですが、言葉も覚えてきて、感情表現も多くなってきている時期なのでアイアイさんの上のお子さんと似たような部分があったので回答させていただきます(^^)

下の子が生まれる前までは物凄く甘えん坊で、常に抱っこをせがんできていたんですが、下の子が生まれてからは小さいながらに私に気を遣ってか、一人で遊ぶようになって、いつの間にかお兄ちゃんになったなぁと思って私は嬉しかったんですが、それは最初の1ヶ月くらいだけで、それからは我慢していたのか叩いたりつねったり、ママきらい!などすごい攻撃的になってしまって…まだまだ甘えたい 時期なのにたくさん我慢をさせてしまったんだなって思ったら夜寝てる息子の顔を見て涙が出る毎日です。

最初は上の子を優先しようと思っていたのに気付けば赤ちゃん赤ちゃんになってしまっていむ自分。「ママだいすきだよ」という絵本があるのですが、それを読んだら少しは考えが変わってくるかもしれないです(*´ω`*)
いくら家事や育児が忙しくても、上の子が甘えてきたときは少しでもいいから甘えさせてあげようって思えました。

長々とすみません。

  • にっちぇ★

    にっちぇ★


    2歳半ですか…💦

    きっと、我が家よりもっともっと甘えたい時期かと思います😢

    本当にその通りです。

    毎日、寝顔を見ては
    ごめんね…と涙がこみあげてきます。


    もう7歳だし…もう5歳だし大丈夫だろう。なんて思ってたのは大間違いでした。

    『ママだいすきだよ』

    探して私も読んでみようと思います!!

    • 9月1日
mamisoha

最初に謝っておきます(>_<)
アドバイスじゃなくてすみません。

読みながら、お兄ちゃんの泣いてる姿を想像して、私まで切なくなってしまいました(>_<)

まだ産後9日じゃ、ママはもちろんのこと、赤ちゃんも上の子たちも、みんなバタバタしていて不安定な時期ですよね。

そんな中アイアイさんは上の子たちのこと、十分に考えてあげれていると思います。もう少し赤ちゃんのいる生活にみんなが慣れるまで、もう少しの辛抱かな?と思います。

うちも状況は少し違いますが、赤ちゃんがグズグズな日はまだまだ甘えたい盛りの3歳の上の子に、きつくあたってしまったり、つい赤ちゃん優先の発言や行動をして寂しい思いをさせてしまっているので、アイアイさんのお気持ち、よく分かります。

ましてや小学生くらいだと、余計にナイーブなお年頃だから、気を使いますよね。

アイアイさんのご主人は毎日帰りは遅いですか?うちは、遅くても9時くらいには帰ってこれるので、最初パパになるべく赤ちゃんのことを任せて上の子のケアは私が…と意気込んでいましたが、やはりそれだと色々と面倒なことも多く、発想を変えてパパに上の子のことをなるべく任せるようにしてみたら、かなりうまく回るようになった気がします。

前はママにベッタリだった上の子も今やパパとしかお風呂入らないとか、休日もパパにべったりです。

もしパパに少し任せられるようなら、赤ちゃんのミルクあげるのをパパにお願いして、その間に上の子たちを抱き締めたり、お話ししたりするだけでも違うのかな~と思いました。

ママがドンと構えていると、子供たちの心も落ち着いたりすることあるので、今は無理しないで、ママは少しずつ自分がやれることをやってみればいいと思います。

えらそうに失礼しました(>_<)

何か伝われば嬉しいです。。

  • にっちぇ★

    にっちぇ★


    とても丁寧なお話、ありがとうございます😢

    旦那はいつも帰宅時間がバラバラで、夜いない事が多々あります(^^;

    ただ、パパはパパで、私と同じ様に心配はしていて、パパなりに気にかけ、うまくやってくれています(^o^)

    が、やっぱりパパは、私からすると娘ばかりをかばっている様に見えてしまい…(^^;

    パパと娘だから仕方ないとは思うのですが(^^;

    ミルクはお願い出来ても、どーしてもグズグズはパパには止められない様で😅なかなか難しい所ではあるのですが、ミルクの時間だけでも、上の子達とコミュニケーションをとりたいなと思います❗

    そうですよね。

    ここでクヨクヨするのではなく、ドンと構えてしまえばいいんですよね!

    もっと自信を持ち、強くありたいと思います。

    ありがとうございました❗

    • 9月1日
やすき

辛いですよね。とっても…体が3つあれば良いのに…って思いますよね。

うちはうえが大きいのでママ〜はないですが…真ん中の子は3年生ですが、下の子が寝ると私のところにやってきます。
まだ、我慢が効く歳ですが、寂しいとやってきます。
膝のうえに乗ったり手をつないで寝よっ!って言ったり…。
大きな赤ちゃんになって抱っこ!と…。

今回は私自身歳がいき、3番目、可愛いは可愛いです。でも、泣き声にはやはり慣れないです。

泣かせておけばいのよ!何て言われますが、それもできないですよね。

本当に大変だと思います。

でも、もしできるならば…10秒抱っこ。

忙しければ忙しいほど手を止める勇気。毎日できなくても、1日おきでも、大好きだよぉ〜ってぎゅーって何とかできませんか?

ぬくもりは子供だけでなくママのイライラも解消できると思います。

だし、頑張りすぎないでください。
幼稚園のお子さんたちもママの頑張ってる姿は見てますよ。

どうか、お体気をつけてくださいね。

  • にっちぇ★

    にっちぇ★


    優しいお言葉をありがとうございます😢

    3年生でもそうなんですね…💦

    もう2年生だし、赤ちゃんが産まれても、ヤキモチや寂しい、は無いだろうなと思っていましたが、私の大きな間違いでした。

    やっぱりまだ、甘えたい時期なんですね。。。

    5歳の娘より、7歳の長男の方が、大きく変化してしまった気がします。


    赤ちゃんを泣かせておく事が本当に出来なくて…自分でも困っています😅

    明日起きたら、さっそく
    『おはよー』と抱き締めてあげようと思います。

    ありがとうございました❗

    • 9月1日
友翔希凰天秀

私も毎日怒ってばっかりです(*_*)

うちの主人は長期出張があり一年の半分以上留守になります。3番目が産まれてすぐ出張に行ってしまい私自身絶対気が狂う❗と思ったので上の子達には「ママは今までみたいに何でもしてあげられなくなります。赤ちゃんばっかりになってしまうし、我慢も一杯させてしまうと思う。怒ることも多くなると思う。でも、ママも怒らないように頑張るから二人も自分でできることはしようね!皆で頑張ろうね!」と話をしました。

話したことによって気持ちも楽になって、上の子達も3番目のお世話を自分なりに協力してくれています。

パートもしてますが、二人育児の時より3人育児してる今がとっても充実していて楽しいですよ\(^o^)/

  • にっちぇ★

    にっちぇ★


    素敵ですね…!

    私も、是非真似させてもらいます!

    小さいからまだ理解出来ないだろうなと、勝手に思っていましたが

    ちゃんと話せば
    分かってもらえそうな気がしてきました。

    明日さっそく、上の子達と話してみようと思います。

    ありがとうございました❗

    • 9月1日
まま

すぃません、同じ境遇ではないですが失礼します。読んでいてとても涙が出ました😢
2人目妊娠中で、息子はまだ10ヶ月です。
妊娠してから体がきつくまだまだ赤ちゃんの子どもを怒ってしまったり、お腹の上に乗ったりしたときに赤ちゃんいると!ってはなしてしまったり。まだ何にもわからない息子を自分の体調が悪い時などによく、突き放すような言動をしてしまうことがあります。💦
赤ちゃんが生まれたらアイアイさんのような思いをするのだろうなーと思うと胸が痛みました。子どもって大きくてもやっぱり寂しいんですね。
今のうちに息子に沢山愛情を注いであげたいです。何もアドバイスは出来ないですが何だか自分も色々考えさせられました!ありがとうございました!🙏🏻