
生後9日babyがおります。ただの愚痴、吐き出したいだけです。混合やめた…
生後9日babyがおります。
ただの愚痴、吐き出したいだけです。すいません。
混合やめたい。授乳の時間が苦痛。
元々母乳にこだわりはなく、最初は混合、それから完ミにしようかな、くらいでした。
産後、病院では当然のように母乳が始まり、
帝王切開だったので、1週間入院のうち4日目くらいにガチガチに張り熱を出しましたが、その後は張りも落ち着き、今は張りは全く無く、吸ってもらわないと辛い、等もありません。
なんなら人生最高にふわふわおっぱいです。
息子が乳首を噛んで血が出たので、入院中から保護器を付けて授乳していますが、今では保護器の中が赤くなるくらい授乳の度に出血します。
血出てるね、ごめんねー美味しくないねーと言いながら吸わせてる私と、手足をばたつかせてギャン泣きしながら無理くり吸わされてる息子。
なんだか凄く虚しくなって泣けてきてしまいました。
周りに言うと、別に完ミでもいいんじゃない?でも、子供の顔みたり泣き声聞いたりすると胸張らない?母性が出ると張るんだよ、と言われます。
私に母性が無いと言われているようで。
病院の2週間検診も、母乳がどれだけ出ているか測定します、と当然のように言ってました。
母乳やめたら責められるのでしょうか。
完ミにすることに抵抗はありません。
私自身完ミで育ってます。
ただ、お前は乳首が痛いくらいで授乳をやめるのか、母性が無いのか、と言われてるようで辛いです。
- ペち子
コメント

もみじ
母性関係ないですよ。
差し乳の人は張らず、吸われる度出るそうなので!
私が3人目産んだ産院も母乳神話やばくて、ミルクは悪だみたいなレベルで、母乳外来も何度か行きましたが完ミで育てました!
精神疾患の薬のむ関係もあったんですが、もうしんどくてしんどくて。

ままり
完ミ楽ですよ!
1人目完母でしたが、2人目完ミにしてとーっても気分が良かったです!
まず私は母乳あげるのが気持ち悪かったです😂
母乳はガンガン出る方だったので、1人目の時は完母を貫きましたが、哺乳瓶拒否、乳腺炎も繰り返し、歯が生えて来たら乳首を噛まれ散々だったので2人目は絶対完ミにする!と決めて、生後1ヶ月で完ミにしました!
誰でもミルクあげれるので、預けられるし腹持ちがいいのか夜もぐっすり寝てくれます!
-
ペち子
完母なんてとても私には無理…尊敬します🥲
そうなんです、元々何故か乳首を吸われることに嫌悪感?があって。
それも息子に申し訳なくて。
1ヶ月経つまでは混合か完母ですか??- 8時間前
-
ままり
産院に薬で母乳止めるか聞かれたのですが、さすがに初乳ぐらいはあげようと思い、母乳を抑えるハーブティーを1ヶ月飲みました!
なので、1ヶ月間は混合にしました!
(薬を飲んでしまうと母乳を全くあげれなくなるので)
おそらく1ヶ月完母にしていたら、母乳止めるのが時間かかったと思います🥹- 8時間前
-
ペち子
ハーブティーなんてあるんですね、今調べて初めて知りました。世の中には色々なヘルプグッズがあるんですね…
自分で自分を追い込んで何も見えなくなってました。笑
潔く完ミでいこうかなと思います。
産院には2週間検診の時に謝ってしまおうと思います。
ありがとうございます。- 7時間前
-
ままり
1人目は悩みばっかりで子供に優しく出来なかった気がするので、2人目は気楽に育児するようにしています!
検診でも謝る必要はないと思います!
ミルク育児方が合っているのでミルクで育てます!ぐらいの感じでいいと思います!
ママリはみんなぺち子さんの味方ですよ〜!
気楽に頑張りましょ🙌- 6時間前
-
ペち子
完璧にやらないと、と思ってしまってましたが、考えすぎは毒ですよね。
私はミルクでやっていきます!と伝えようと思います!
初乳とやらは与えられたので、罪悪感も捨てます!
ありがとうございます、本当に楽になりました!- 4時間前

🐣🩷
え、そんなんだったら私も母性無いって言われてるようなもんですよ😀私なんて退院する前から乳首が切れて痛くてミルクでした🍼退院してからも当たり前のようにほぼミルクですし母乳は強いて言えば3時間たたずに欲しがったらあげるだけかお風呂上がりに少し吸わせるだけ🤏🏼1ヶ月入る前ごろから私が上の子の風邪うつってしまって家にある風邪薬飲んだり早く痩せたくてサプリ飲んだりとかして授乳間隔もあくようになったしお風呂の時間もミルクの時間に合わせて入れたりして母乳はもう今一切あげてません。育ててる本人が混合やめたいって思ってるんだったらやめていいと思います!それで母性無いとか他人にとやかく言われる筋合いないです🥰
-
ペち子
心強いコメントありがとうございます。
本当にスっと楽になりました。
もう潔く完ミにしようと思います😭- 7時間前

ゆき
私は混合から完ミにしました。
私は祖母から母乳を飲ませた方がいいと言われてたので最初は完母を希望してました。
でも息子は産まれてすぐから母乳拒否で常にギャン泣き(母乳が出てないのではなく、うまく吸えなかったみたいです)でした。
完母希望の為、1か月検診までミルクをあまり足さずに頑張ってましたが、体重が増えてないと指摘されミルクメインの混合にしました。
私は周りの意見に振り回されて息子に可哀想な思いをさせてしまったことを後悔してます。
ミルクを爆飲みする息子を見てあと1か月頑張って無理なら完ミにしようと決意し2か月で完ミになりました。
最後の2週間くらいはノイローゼになりかけてました。
完ミに抵抗がないのなら完ミにしてもいいと思います。
完ミ=母性がないとは私は思いません。
母乳だと2〜3時間おきに飲まさないといけないので睡眠不足になりイライラして旦那や息子に当たってしまうこともあります。
ミルクなら旦那でも飲ませられますし、間隔も空くので睡眠時間も取れるのでイライラも減って息子の相手をする気力もあります。
↑は例なので母乳を批判してる訳ではありません。どちらもメリットとデメリットはあります。
2か月から完ミで育った息子はほとんど病気もせず(熱や嘔吐は年に1.2回あるかないか)甘えん坊です。
周りは気にせずぺち子さんの子供さんなので、ぺち子さんが毎日笑顔でいられる方を選んだらいいと思います。
長くなってしまってすみません。
-
ペち子
ゆき様の経験談からありがとうございます。
そうですよね、私が産んだ私の子です。
周りの声に振り回されて泣いていては息子に申し訳ない。
私の子育てをしていこうと思います、ありがとうございます🥲- 7時間前

🔰タヌ子とタヌオmama
母性なんて幻だよ〜そんなの皆ない!
ただの体の反応だから😅
うちは泣いても張らない💦お風呂で血行良くなって張る😅単なる血流の話
1人目でディーマーだなってくらい授乳が苦痛だった
眠いし、吸っても数滴レベルでおしゃぶり化されてただけ、ミルク作ろうと離れるとまたギャン泣きに戻る😣母乳への憧れがあったから頑張ろうと思ったけど産後すぐに母乳マッサージされて本当に痛くて出産終えたのにまだ痛い思いするの!?って思ったし嫌になった……痛いくせに全然出ないし体ボロボロなのに頻回授乳しないと軌道に乗らないとか私をどこまで追い込む気?って思った😵💫
周りの声より自分の声を大事にして!
自分が育児の主導権握ってるんだよ!自分のやりたい子育てを胸を張って進めてください。
-
ペち子
ただの体の反応という言葉にすごく心が楽になりました。
5行目から本当に自分のことのようで🥲
私が命をかけて産んだ私の息子です。自信を持ってやっていこうと思います!- 6時間前
ペち子
なるほど、やはり体質もあるんですね。
本当に当然母乳ですよね、みたいな空気感やめて欲しいです。
我が子は当然可愛いし愛しています。
だけどやっぱり痛いのも辛いし授乳の度に泣きたくありません。