※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
usagiguma
お金・保険

帝王切開で出産後、保険の返金手続きについて不明点があります。返金の受け取り方や口座情報の提出について教えてください。

保険関係に関して分からないことが多くどなたかにご教授願いたいのですが、、

1/29に帝王切開にて出産しました。 入院中に病院で直接支払い制度と、限度額適用認定証の申請をしました。

退院時に病院の窓口で限度額適用認定証を提示してお会計したところ、支払額は0円で、むし、12万ほど返ってくると思います。
と言われました。

詳しくは会社の保険担当の方に聞いてみてください。と言われたのですが、会社の担当者には病院と私とのやりとりらしいよと言われて、、

小さい会社のため社長が自ら保険の手続きなどをしてくれてるので、踏み込んで詳しく聞けなかったのすが、返金がある場合どのように受けれるのでしょうか?

限度額適用認定証の申請では口座など書いた覚えはなくて。。
支給手続きが必要でしょうか?

よろしくお願い致します。

コメント

deleted user

会社の担当者ではなく、保険証の担当者に確認してください。
保険証に、書いてあります。

  • usagiguma

    usagiguma

    ありがとうございます!保険証確認します(^^)

    • 4月28日
ママリ

私も42万円でお釣りが出る金額でした。
保険証に書いてある保険組合から返金手続きの書類が届きました(名前とか振り込みしてもらう口座とかを書きました)ので、問い合わせするなら保険証に書いてある組合ですね😁

  • usagiguma

    usagiguma

    お釣りが出るとは思わなくて帝王切開頑張ってよかったと思いました笑 ご丁寧にありがとうございます(^^)連絡してみます。

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

保険会社とのやりとりで大丈夫です👌🏻
むしろ会社通したら二度手間です💦
電話したら必要書類貰えますよ、📄

  • usagiguma

    usagiguma

    ありがとうございます!こちらで聞いておいてよかったです。電話してます(^^)

    • 4月28日