
旦那の体調不良を心配できず、過去の経験から不満を感じています。体調が悪い時は心配すべきと思う一方で、旦那の体調不良アピールが気になります。
旦那の体調不良を素直に心配できません。
先日私が熱を出した時、旦那はゲームをしていて娘のお世話は私がしました。離乳食作るのもあげるのも私、寝かしつけも私。休めませんでした。今日、旦那が体調不良みたいなのですがずっと寝てます。比べてもしょうがないのは分かってはいるのですが、「旦那はいいよね」と思ってしまいます。体調悪い時くらい奥さんなんだから心配しないといけないですよね💦でも頭痛い、気持ち悪い等体調不良アピールが多すぎて💦今日は熱なので本当の体調不良ですが😥
- りんりん(生後8ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

いりたけ🍄
いやいや!めっちゃ分かります🤣🤣🤣笑
私も旦那が体調悪くなるとイライラします!笑
こっちは体調悪くても休まずアピールもせず普段と同じようにやることやってんのに、体調悪いからって普通に休まれるともうイライラしかないです(笑)

り
うちは寝てな寝てな〜って放っておきます笑
起きてると体調悪いだのしんどいだの死にそうだのうるさいからです!
後はいつもやってもらってることはそのままやらせます!
私も熱でしんどいけどあんたが何もやってくれないから自分のことも子供のこともやってたんだけど?子供のことはやるから自分のことくらいやりなよって😂
-
りんりん
すごい!理想😂私の旦那にもそうさせたいけど、多分逆ギレされて家出されます😂
- 4月27日
-
り
家出する元気あるなら自分のことできますよ🙆♀️
放置で大丈夫です笑- 4月27日
-
りんりん
最高です😂私にそのメンタルください😂
- 4月27日
-
り
体調悪い時くらい休ませろって思うでしょ?心配してほしいでしょ?
同じ気持ちだよーって!- 4月27日

あーる
私も心配より、
こっちに移さないでよ😩ゆっくり寝てられるんだからそのうち治るでしょ😑って思っちゃいます🤣

アーニー
めちゃくちゃわかります。
つい先日子どもの風邪をもらい、微熱あるから休む、って寝てるし…。マジでダンナはいいよねー、わたしティッシュ鼻に詰めてないと鼻水垂れてきて、でも子どもたちいるし、なんですよね(笑)

眞央ママ
私も旦那の心配全くできません!!毎日頭いたいー体いたいーお腹いたいーってどこかしら痛いみたいで。毎日言われるとまたかよ💢って思います‼️
体調悪いのに離乳食の用意とか手伝ってくれないの辛いですよね💧
りんりん
本当ですよね💦私だけじゃなくてよかった😂体調悪い時休みたいなら、私の体調悪い時休ませてくれ!