
コメント

退会ユーザー
旦那と私と離乳食の息子で
2万位です😊

はじめてのママリ🔰
夫婦だけの時は、食費と日用品で3万でした。
米10kg含む、2人とも弁当あり、外食は別です。
-
チビママ
日用品も合わせて3万円は凄いです😱!
普通のスーパーとかで買ってますか⁉️- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
近所のスーパーが少し安めなので、週2~3回の買い物でした。
業務スーパーとかは無いので行かないです。
夜はご飯、味噌汁、メイン、副菜2品です。- 4月27日
-
チビママ
全部で2品も付けてお料理も上手なんですね😭💓
私も多少遠くても安いスーパーに行ってみようと思います!!- 4月27日

☺︎
3万5000円〜4万くらいです🙇♂️
-
チビママ
私もそれくらい使ってしまいます😭!
- 4月27日

はじめてのママリン🔰
夫婦だけの時は、食費と日用品で3万以内に収まってました。
米代含まず、お弁当2人あり、外食別です。
-
チビママ
日用品も合わせて3万円!どうしたらそんなに抑えられましたか😱?
- 4月27日
-
はじめてのママリン🔰
食品の買い物は基本週1で1週間の献立を決めてから旦那と休みの日に買い物に行ってました。
いつもではなかったですが時々お菓子やアイスも買ってました。
日用品は月1回ポイント10倍の日があるドラッグストアでまとめ買いしてました。
内訳は食費2.5万、日用品0.5万な感じです。- 4月27日
-
チビママ
週に1回で献立も決めて行くんですね😳✨
参考にさせて頂きます!
確かにポイント貯まる日にまとめ買いすればお得ですね👏
アドバイスありがとうございます😭💓- 4月27日

まりりん
夫婦2人なら2万くらいでした笑
私が料理あまり得意ではなく、
料理が1〜2品しかない日が多かったので😅
-
チビママ
わぁ凄いです😭✨
私も料理苦手で半分出来合いのもの買っちゃってて💦
どんなメニューが多かったですか?差し支え無ければ🙇♀️- 4月27日
-
まりりん
ラーメン+餃子
豆腐ハンバーグ+汁物
チンジャオロース+汁物
ピーマン肉詰め+汁物
炊き込みご飯+おかず
天ぷら
カツ
カレー
オムライス
生姜焼き
焼き魚
煮込みラーメン
すき焼き
お好み焼き
たこ焼き
焼肉
とか🤣高カロリーなものばかり笑
ヘルシーなのは子供ができてからつくるようになりました笑- 4月27日
-
チビママ
沢山メニュー教えて頂きありがとうございます🥺💓
参考にさせて頂きます❗️- 4月28日

はじめてのママリ🔰
夫婦2人の時は3万前後の時がありました😊
しかし、夫が当時会食や飲み会が多くて月の半分は晩ごはんが不要、地域がすごく物価が安い地域で卵は日曜日に税抜き58円、元々豆腐やもやしや1玉のうどんや焼きそばは19円、胸肉39円、食パン69円とかの地域でした(笑)
朝食は食パン、夜は夫がダイエットのためお米抜いていたのでお米の減りは遅い方だったと思います。1ヶ月で5kgだったと思います(今は1ヶ月で5kg2回使い切ります)
特に凄い節約料理を頑張ったわけじゃなく色々条件が重なってそうなったのであまり参考にならないと思います、すみません😂
今でも厚揚げはボリュームアップするし好きでよく使っています。胸肉のレシピも今色々レシピ探して研究中です✨
-
チビママ
凄い素敵な地域に住んでるんですね🥺!
羨ましいです💓
旦那さんのダイエットありがたいですね😆笑
厚揚げも胸肉も安いけどボリュームありますもんね👏
私も見習って料理の勉強も頑張ります❗️- 4月27日
チビママ
2万で抑えられてるなんて凄いです😱✨
食費を抑えるコツとかあったら教えて下さい😭!
退会ユーザー
お肉、魚はまとめ買いで冷凍
野菜は基本的に特売の
100円の時しか買わないです!
あとは道の駅とかで安い野菜
見に行ったりしてます😊
食費、日用品合わせてこれで
3万円です😊
チビママ
まとめ買い凄いです✨
業務用スーパーとかですか🤔?
うちは甘い物が好きでデザートでプリンとかお菓子買っちゃうんですが、我慢してましたか😅?
退会ユーザー
業務スーパーで買うのは
お弁当用のハンバーグ、コロッケくらいです😊
私もいつもお菓子買っちゃいます😂
旦那に内緒で自分の分だけ
いつも買ってます笑
チビママ
なるほどです❗️✨
買い物は基本的に週1回とかって決めてますか❓
あと夕食の献立は何品作るとか決めてますか🤔?
質問ばかりですみません🙇♀️💦
退会ユーザー
毎週火曜日が野菜安い日なので
大体その日に買って
ちょこちょこ足りないの
安いのを別に買う感じなので
特に週何回とかは決めてないです😊
でも週にいくらまでって
大体の予算つけて買ってます!
夕食はメインと小鉢程度のをつけてます🥺
チビママ
なるほど!近くのスーパーでそういう日があるか調べてみます🤔✨
小鉢も付けるんですね👏
参考にさせていただきます!
ありがとうございました✨