※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊婦に優しくできない奴が、産まれた子だけ可愛がるのめっちゃイラつく。みんなの旦那さんは妊娠中優しいですか?

妊婦に優しくできない奴が、産まれた子だけ可愛がるのめっちゃイラつく。みんなの旦那さんは妊娠中優しいですか?

コメント

ショコラ

うちの夫は優しいですね。

あと、私も今の状態とか伝えて、理解してもらうようにしてました。

目の前で嘔吐したり、顔色真っ青だったり、寝たきりの廃人になっている姿を見ているから、それもあると思いますが。

4歳の娘も、私の体調に気遣いしてくれて、涙出ます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は割とつわりも吐くほどではなくて、よく頭痛があったりして横になっていたけど、なんだかんだ毎日仕事行ってたし、妊婦の辛さが分からないんだと思います。全く優しくないわけじゃないけど、うわべの優しさというか、、大丈夫?とかしか言わない笑

    • 4月25日
こずえ

全く優しくないですよ😓
子ども一人目と二人目の時につわりも無くて、バリバリに働いていたせいか妊婦🤰でもできるんやろうみたいなイメージが付いてしまったみたいで、三人目と今とめっちゃ辛くて泣きまくりです。

ままり

1人目の時は優しかったですが
今回はあんまりです😭

色々頼んでもすぐ不機嫌な顔するので悲しいです。

りん

荷物は持ってくれるし辛い時はご飯作らなくて良いって言ってくれたりレトルトや冷食常備して無理せず食べられるようにしてくれたり、息子の世話もやってくれます!

とりあえず第一子の時にかなり仕込みましたw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ仕込み大事ですかね。なんか家事とかやってくれるのももちろんなんですけど、気遣いが全くなくて、とりあえず洗い物すればいいみたいな作業でやってる感じなんですよね。

    • 4月25日
はじめてのママリ

丁度今日大喧嘩してしまい大号泣の末過呼吸になってしまいました😅

そのままお腹の張りが酷く救急で病院に行き、切迫早産気味になっているとの事で絶対安静指示が出てしまいました…

それもあってか旦那さんも言いすぎたと反省してくれましたが妊婦にストレスってやっぱり良くないんだと改めて実感しましたし、旦那さんもその事をもっと分かっていたわって欲しいもんですね😢

トピ主さんもあまりストレスを溜めすぎるとお腹の子に良くないので適度に旦那様に素直な気持ちを伝えて見てくださいね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の旦那も本当に、入院しないとわからないんだろうなって思ってます。妊婦なのにこんなに毎日仕事して、旦那より3時間も帰りも遅くて、それなのにねぎらいの言葉も優しさもあまり感じられなくて。もっと褒めて欲しいじゃないけど、当たり前のことじゃないんだよってこと、気づいて欲しいです

    • 4月25日
はじめてのママリ🔰

優しいです。
今2人目妊娠中で
悪阻が酷くて
晩ご飯も仕事から帰宅してから
作ってくれたり
家の家事も娘の世話も
ぜーんぶやってくれてます😭

®️®️

うちの旦那は
1人目の時は変化なし。
2人目の時はゲロゲロで点滴ギリギリまでいったし、痩せたのと、2回目の経験なので優しかったです

my

優しいときと優しくない時の差が激しいです!!
一人目の時は結婚したばかりってのもあり喧嘩をよくしてていっぱい言い合いになってお腹張ったりもよくしてたし割と吐いてたけど心配の言葉もなかったし心無い言葉も沢山言われて苦しんだし…それでも仕事には行ってたのでやれるだろうと思われてたみたいだし、今回は吐くまではいかなくつわりも軽かったのもあって心配もなさそうな感じです。頭痛がして横になったり上の子のお世話にイライラしてたら、お前の体調不良に振り回すな!と怒られたこともあったり…😂
基本心配の言葉は出ないタイプです。
ここ数ヶ月やっと家にいるときは上の子のお世話にも協力的になった位です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そーなんです、心配の言葉とか気遣いの言葉とか全然なくて、、こっちは妊婦メンタルもあって気持ちは落ち込むばかり、、こんなに頑張ってるのに、、って😭

    • 4月25日
  • my

    my

    本当そのとおりです!
    1人でがんばってバカみたい〜て思ってました。今回も。
    最近やっとお腹痛いとか言ったり胎動激しかったりしてイタタタ…て言うと、どんな感じなの!?とか今更興味示すようになりました。(笑)
    もう遅いし今更何?って感じ。
    今まで働きながら体調不良と子育てと家事頑張ってた私を一度でいいから感謝してほしい。
    ありがとうとかいつから聞いてないかわからないくらいです。
    ちなみに産まれても言葉を喋って対等に話せるようになった2歳過ぎくらいからやっと子育てに参加するようになった位ですし(笑)
    全てが遅い(笑)

    • 4月25日
まま

特に変わらなかったです😂

皿洗いしてくれるわけでもないし、ソファでぐーたらしてました。旦那ってそうゆうもんなのかなって思いながら過ごしてました笑笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まきさん心広すぎません?笑
    お腹の中で赤ちゃんを育んでるだけで大変なのに、そんな気持ちも知らずにぐーたらされたら私家出しますわ笑

    • 4月25日
  • まま

    まま


    言っても無駄やなぁって思って家事してました笑笑

    何回も実家帰りましたよ笑笑

    • 4月25日
ママリ

優しいですかね☺️
基本妊娠前から優しい人ですね🤭
ご飯とかも作る時は作り、掃除もする時はしてくれます✨

たまにイラついてる時とかありますが、ほっときます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素敵ですね!私の旦那も優しいと思ってたんですけど、妊娠してもなんか期待したほどでもなかったです笑

    • 4月25日