
夜泣きで困っています。熱が下がり、夜でも泣き続けています。新生児の頃を思い出すほど寝ないので、アドバイスをお願いします。
夜泣きについてです。日曜高熱をだし突発かと思いましたが痛い一日で熱が下がり発疹も出ないので風邪だったと思います。
熱を出す前日より夜何度も起きて泣きました。
その頃から具合いわるかったのねーと思っていました。
が、熱が下がった今も夜一時間おきに大泣きします。まだ調子が悪いんでしょうか、、
それとも夜泣きに突入したんでしょうか、、
あまりにも寝ないので新生児の頃を思い出します(T ^ T)
どなたかエールをください。アドバイスや意見もほしいです。
熱が下がれば落ち着くと思ってますがもはや酷くなり心がおれそうです
- 金目鯛(6歳, 8歳, 10歳)

退会ユーザー
うちもなぜか突然寝なくなりその数日後発熱(´;ω;`)突発かと思ったのですがあまりの高熱で病院いったら入院…それからしばらくは夜1時間、ひどいと30分おきのグズグズでした(;´Д`)
体調が戻った今も同じ感じなので夜泣きなのかなーと…
解熱後も風邪の症状とか続いて機嫌が悪い、食欲がない、寝ないようでしたら病院へ!!
もし夜寝ないだけでしたら、お昼寝で自分もこまめに休むようにしてお互い頑張りましょう(´;ω;`)夜泣きはいつか終わりはきます!!!!…その終わりを信じて一緒にふんばりましょー(´;ω;`)

金目鯛
うおー(T ^ T)同じ人がいて嬉しいです(T ^ T)
熱がは下がって食欲もあります。いつもよりおっぱい飲んで怖いくらいです。おかげでおっぱいもペッショリ。やはり夜泣きですか、、
夜泣きってこんなに頻繁に泣かれるんですね、、うちの子昼寝もしてくれなくて寝かせようと寝室行くとブチ切れます(T ^ T)
いずれ終わると信じて頑張ります。ありがとうございます(T ^ T)
コメント