※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー
家族・旦那

我が家の旦那についてです。ママリでの旦那様の投稿をいくつか見ると自…

我が家の旦那についてです。
ママリでの旦那様の投稿をいくつか見ると
自分の趣味の時間(旦那が)を楽しむ分子供をお風呂に入れてくれたり、日中公園に連れて行ってくれたり家事をしてくれたりなんて投稿があり、羨ましいなと思う今日この頃。
うちは、趣味の釣りに行く割に子育てノータッチです。
家にいればYou Tubeみるか携帯ゲームするかで、
こどもが泣いても、部屋が散らかっても知らんぷりです。子どもが言うことを聞かないと力ずく。
外で人が見ていると当然いい顔しいのイクメンパパを演じる。
昨日も近所のお友達と外で遊んでいたのですが
旦那はソファーでぐーぐー寝ており、夜に子どもの鼻水が出始めると「外で遊んだからじゃない?」と、嫌味ったらしく言ってきました。
ご飯のときも、テレビを見ながら自分だけご飯を好きなように食べて子供のことなんてまったく気にしません。


旦那は平日、朝早く夜遅くの帰宅なため睡眠時間は少なく辛いのも知っているので休みの日は基本昼過ぎまで寝ていますが、そのことについて文句を言ったことも言うつもりもありません。私も働いており、毎日バタバタです。子供と一緒に21時には寝ます。そのことについて
「○○(私の名前)はたくさん寝られていいよね」といつも自分は寝られないアピール。
私が少しでも疲れた顔をしようものなら「なんでそんなに疲れた顔してアピールしてるの?」と。。。
いや、アピールではなく疲れてんだよとイラッとします。

当然私の気持ちは冷めており、旦那に対して優しくできなくなっています。夜を誘われようものなら、嫌すぎてずっと拒否してます。本当に嫌で気持ちが拒否しちゃってます。


ただ、誰かに聞いてほしくて投稿しました。

コメント

🐱

なんかの漫画で、家事全くしない男が疲れた疲れた言っているのに対して、お前は仕事しかしていないのに何にそんなに疲れてるの?私は家事に仕事してるのに、お前は疲れやすい病気なの?と言ってました😆
そういうところで協力してくれない旦那の夜の相手なんてしてあげたくもないですよね😢

ははぐま

本当におつかれさまです!

↑の漫画は「深夜のダメ恋図鑑」だと思います。読むと共感しかないです😌
ほんと仕事しかしてないし、好きな時間に起きて好きな時間に好きなだけ寝て、疲れたって何?って思いますよね😞

空気だと思うには邪魔すぎますね。

みー

毎日お疲れ様です😊
うちの旦那はお風呂、洗い物は毎日やってくれますが他のこと頼むと溜め息です。
主さんの旦那さんみたいに帰宅が遅い訳でもなく18時に帰ってこれます。
趣味のスポーツの体力作りのために30くらい走って18時半に帰ってきて21時には寝てるのに疲れた疲れた言うので走ってこなければいいんじゃない?と思います😩
お前は仕事と趣味しかしてねぇけどこっちは毎日仕事、家事、育児してんだから黙れって言いたくなりますよね😩