
コメント

はじめてのママリ🔰
詳しく聞かないとわからないのですが
1月から5月までで100万超えていますか?
130万の扶養は見込み1年間の収入です。
6月から扶養に入ることはできますよ。
税金の扶養は外れるかもしれませんね。1月から12月までで150万から徐々に控除額が減ります。
はじめてのママリ🔰
詳しく聞かないとわからないのですが
1月から5月までで100万超えていますか?
130万の扶養は見込み1年間の収入です。
6月から扶養に入ることはできますよ。
税金の扶養は外れるかもしれませんね。1月から12月までで150万から徐々に控除額が減ります。
「転職」に関する質問
この先、2人目妊活のことや転職も考えたい、マンション購入もしたい…と悩みが尽きません。。 あと2年で35歳。色々焦っているのですが、今は1人目の出産で転職やマンション購入のことを考える余裕が無く… これまでも長く…
仕事について、なるべく多くの方のご意見聞きたいです💦 現在32歳。シングルマザーです。子供は3.5歳です。資格は特になし。田舎住み。 給与について転職するか悩んでます…アドバイスください😭 今は 正社員、事務 基…
派遣で事務系の仕事されている方いましたら教えていただきたいです。 収入アップのため派遣への転職も検討してますがお休みは取りやすいですか? 子供の病気や、行事など 特に病気の時などは近くに頼れる人がいないのでお…
お仕事人気の質問ランキング
☆
1〜5月で100万超えててさらにボーナスが6月に入るのでもうそれで130万超えそうです💦見込みなんですね!!ありがとうございます🙏
はじめてのママリ🔰
今扶養に入っていないのであれば退職してから保険の扶養には入れますよ。
ご主人の会社次第ではありますが
たまに前後3ヶ月が10万未満とか、そういう規定がされているところもあります☺️
☆
ありがとうございます😊確認してみます。