
旦那はその日あった出来事などを自分から話してくれません。聞いても詳…
旦那はその日あった出来事などを自分から話してくれません。聞いても詳しく話してくれません。
この間義母から電話があり、1時間くらい話していて
「 まじで?」「○○くんが?」「いつ?」
など色々いってたのに
「お母さん何だって?」と聞いたら
「あー、ただの世間話だった。特に用なかったみたい」とだけでした。
旦那が旦那の友人達(私とも友達)に久しぶりに会った時も、「どうだった?」と聞いても「うん、楽しかったよ」だけで、誰がどう変わっていたなど、聞かないと言ってくれません。
会社の話も何もしません。
帰って来てすごく元気がない日に「どうしたの?何かあった?」と聞いても
「いや…疲れちゃってさ…」だけです。
私的にはもっと詳しく話してほしいのに、面倒なのか話してくれません。
この間私が妊娠中のため幼稚園の行事に出てもらったのですが、やはり帰ってきてからその行事に関することは何も教えてくれませんでした。正直子供の事に関しても教えてくれないのはイライラします。
出張などの時も、帰宅時間が変わらなければ特に私には何も言いません。
最近ゴルフに行ってくると言って出かけたのですが、家に車があったので、誰かに乗せてもらったと思うのですが、誰かに載せてもらうとかそのようなことも言いません。もちろんどこのゴルフ場に行くのかも言いません。
帰ってきて「もらった」と言ってバームクーヘンを何個かくれ、「買った」と言って神社の安産祈願のお守りをくれました。お土産は嬉しいのですが、誰がバームクーヘンをくれたのか?なぜ会社の人とゴルフに行ったのに神社に寄ったのか?主人が自分から寄っていいか聞いたのか疑問に思ったので聞いたらバームクーヘンは「会社の人にもらった」神社は「会社の人の家に近かったら寄った」とだけ言われやはり詳しくわからずイライラしました。
子供と公園に行って子供が泣いて帰ってきても「道で転んだ」のみです。
旦那は家事もしてくれるし、記念日は必ずしプレゼントをくれるしいい旦那なのですが、出来事を話してくれない、聞いても詳しく話してくれないところが唯一不満です。
「それだけじゃ分からないよ!もっと詳しく話して!」と怒っても「は?だから今言ったことがすべてだよ!これ以上何を言えばいいんだよ!」と怒られます。
町で彼氏が彼女に「昨日○○行ったら××に偶然会って、△△でさー、で××が○○って言っててー」
などと詳しく話しているのを見ると羨ましくなります。旦那はあり得ません。
妻としてはもっと旦那の事が知りたいのです。
私は話しにくい妻なのでしょうか?
世の中の男性は皆こんなものでしょうか?
- みんみん
コメント

ちゅる(29)
ごめんなさい、私個人的な意見では、この文章読んだだけだと、ちょっとみんみんさんがめんどくさいな、と思ってしまいました💦
子どものことに関して詳しく知りたいのはわかります。
が、誰がバームクーヘンをくれた、とかなんで神社に寄ったのかなんて想像したらわかるような気がします💦
会社の人とゴルフならその人からもらったのはわかるし、神社に行ったのも安産祈願のために行ってくれたんだろうなってわかりますし🤔
会社での出来事なんて、個人情報や外に漏らしてはいけないこともあるだろうし、そのことで疲れてたのであればいちいち、何かあったの?詳しく教えて、って言われてもなぁって感じです💦
そんな、何でもかんでも根掘り葉掘り知る必要は夫婦であってもないかなと私自身は思います。
話したくないこともあるだろうし、話したところでわからないこともあるだろうし、
それを一から十まで全て毎日話せ!って言われたら私は割とストレスです笑

退会ユーザー
うちの旦那も口数少なくてどんなだった〜?とか聞いても
うーんたいした話してなくて覚えてない😂とかです(笑)酷いですよね(笑)全部覚えてないわけないだろ!って感じです😂
だからいつもこっちから適当に聞いたりしてますがそういう性格なんだと思います🤔
でもお義母さんとは話してるってのが私だったらめちゃくちゃ引っかかります(笑)
-
みんみん
回答ありがとうございます、覚えてないはひどいですね…まるで小学生のような😅
やはりそういう人なんだとこちらが譲歩するしかなさそうですね💦
義母の方が話しやすいのかもしれませんね😢笑- 4月24日
-
退会ユーザー
飲みの席で多分本当に話すほどのことじゃないって感じなんだと思います😂要するに話すの面倒なんでしょうね(笑)
そういうのって気持ちの問題だと思うので一から十まで話してってわけじゃなくてこんな感じだったよ〜っていうコミュニケーションがほしいですよね!笑
私はそうなのでいつも夜キッチンで料理しながら二人で話す時間があります😂8割り私が喋ってますけど!笑
グッドアンサーありがとうございます✨- 4月24日

mini
うちの夫も同じです😂言葉が少ないです。
子供のことだけ詳しく聞きたい(なんで怪我したとかどんな転び方したかとか)ですけど、あとは書いてあるような返事で私は満足です😊羨ましいと書かれてあるような男の人は逆に苦手です😜
みんみんさんが話しにくい妻とかではなく、ご主人がそういう性格なんだと思いますよ🙂
-
みんみん
同じような方がいて嬉しいです。最低限子供の事だけは教えてほしいですよね。
そういう人だと思って諦めるしかなさそうですね💦- 4月24日

はじめてのママリン
結婚前からですか?
急にそうなったのであれば、何でー!ってなりますよね😭
うちの主人も基本的には会社の話、自分の友人の話はしませんし共通の友達の話も基本しません🙋♀️
話してもわからないし、正直わからない話されてもこちらも面白くないので🤣
ご主人は詮索されてる感があるんですかね
私自身もそこまで詳しくは説明しないので(面倒臭いし、そこむで報告する必要性を私は感じてないので)
男性、女性、奥様、ご主人というよりは
みんみんさんは知りたい!話したい!もっと!と思ってるのに対して
ご主人がそこまでの熱量がないだけなんだと思います🙆♀️
-
みんみん
回答ありがとうございます、結婚前からそうです。
やはりそういう旦那さん多いんですかね…
旦那と私にはどうしても合わない部分があると諦めるしかなさそうですね💦- 4月24日

はじめてのママリ🔰
こんなものだと思います🤔
私もそこまで詳しく普段言わないです😅
相手が誰かくらいはいいますが😌
逆にいちいち細かく報告されたらめんどくさいなと思ってしまいます😅
-
みんみん
回答ありがとうございます。
やはりそんなものだと諦めるしかないようですね💦- 4月24日
みんみん
コメントありがとうございます。
そんなキツい言い方されなくてもいいんじゃないでしょうか…😅
ご意見参考にさせて頂きます。
ちゅる(29)
きつい言い方でしたか😱?
きつく言ったつもりはなかったです。すみません。