
一戸建てについてなのですが私たちは歳の差夫婦で夫は40代後半、私は20…
一戸建てについてなのですが
私たちは歳の差夫婦で夫は40代後半、私は20歳です。
娘が小学生になる前までには夫の実家に住もうとしてる
のですが実家は築40年くらいです。
私は一生涯その家に住むので立て替えたいのですが
夫は気になるところをリフォームするだけでいいと
言い張ってきます。
私からするとあと60年くらいは住まなきゃいけない家
なので60年後には築100年、、
正直、地震や災害で何かあったらと思うと怖いです。
(どの家でも地震や災害で壊れてしまう場合があることは
重々承知です)
建て替えるとお金がかかるからとかなんとか言って
リフォームだけでいい!の一点張りです。
そもそも実家に住むのも家のローンも終わってるし
土地台も払ってるからそのお金がかからなくていい
という理不尽な話です
実家は入り込んだとこなので車も止めにくいし
近くにスーパーがないし何せ道が狭いので私的には
その家には住みたくないのですが、、
しょうがなくそこに住むにしてもどうしても
立て替えて欲しいんです。
もう私が折れるしかないのでしょうか🥲
- みそ(生後3ヶ月, 2歳11ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
お金かかるからリフォームするって言っても、リフォームの程度によっては建売の家買えるくらいになったり、、どこをリフォームする予定なんですか??

退会ユーザー
年齢もあるので、年収によってはローン組むのも難しくなりますし、ローコストのハウスメーカーとかで事例見て勧めるしかないですかね😵
リフォームで500万以上かかるとかなら、建て替えた方が絶対にいいと思います!
それと、失礼ですが…ご主人は110歳まで生きるか分からないので、貯金して途中で中古の分譲マンションに引っ越してもいいと思います💦
ギネスとかに載ったらそれはそれで喜びましょう…😅
-
みそ
なるほど、、
一旦そこで我慢して1人になった時に
引っ越すのも一つの手ですね!
かなりのヘビースモーカーなので
110歳までは生きないかと😂- 4月22日

退会ユーザー
40後半ならローンは厳しいと思いますし子供の教育資金の方が優先でしょうからご主人の意見には賛成です。めちゃくちゃ資産がある!とかでない限り…
子供が巣立つまでそこに住みもう住めそうになかったりリフォームも限界なら奥様だけ別居の方が現実的かと。
-
みそ
子供の教育資金が先ですよね、、
まだ夫と話し合ってみます!- 4月22日

ねこ茶
40才後半とのことなので、
現実問題のローンは、
会社員などで勤務年数が長ければ30年までは組めます。
(80才まで組めるので)
うちも旦那が44才ですが、今年35年ローン、5行全ての銀行で融資がおりました。
年の差婚とのことで、旦那さんが先に亡くなることは、旦那さんも承知でしょうから、
私の老後の住まいはどう考えてるの?
築100年になるんだけど。
老後資金残してくれるの?
と、直接的に言っていいんじゃないかなーと思います。
みそ
まだはっきりとは決めてないので
どのくらいの金額になるかは
わからないのですが
洗面所、お風呂、リビングとキッチンが
分かれてるので繋げる、
1階にある奥の部屋をなくしてガレージを
広くする、、今のところはこんな
感じです😥