※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめこ
子育て・グッズ

トイトレが進まない3歳の娘について。同じ経験の方、オムツ卒業のコツを教えてください。

こんにちは!

5月で3歳になる娘がいます!
トイトレについてなのですが、今だにおまるもトイレも拒否でオムツでしか排泄できません。

同じようにどっちも拒否だった方でオムツ卒業した方はどのようにトイトレ進めましたか?😭

何かいい方法はないでしょうか、、
参考までに教えてください😭👏🏻

コメント

ちぃちゃん

自主的にトイレ進めたわけではないですが、急に自分から言うようになりました!

3歳ちょっと前くらいだったと思います、保育園の先生に聞くと、寝起き、ご飯の後、朝などのタイミングでしっこでなくてもトイレに行く?と聞いて座らせたり、とりあえずトイレに連れて行くようです、それを続けてれば自然とわかってくるのかな?と。
家では何もトレーニングなどしてなかったので、びっくりしました😍

  • まめこ

    まめこ

    それは羨ましい😭👏🏻✨
    うちはまだうんちの時はうんちって言うけどトイレじゃなくリビングの隅っこの定位置でオムツでまだしてる感じです😂💦

    幼稚園も通ってるしそのうち慣れてくれるといいなー😭

    • 4月22日
  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    焦らないことが大事なのかなー?って思います!
    とりあえず、うんちしたあとは
    今度はトイレでやってみようねーって言って、声かけ?とか 気持ち楽にしてやってみてください、いずれは絶対トイレでできるので笑

    • 4月22日
しましま

トレーニングパンツ、トレーニングパッドは効果なし。トイレに誘うも拒否という感じでした。
トイレに連れて行ったり、声掛けしたりは一切せず、普通の布パンツとズボンを履かせました。
ぐっしょり濡れて気持ち悪いとなったところで、トイレでしたら濡れないよ、気持ち悪くないよ、と言ったところ、自分で行くようになり、あっという間に昼夜外れました。大まかに言うとこのような感じでした。
トイトレもいろいろな方法があって、その子にあった方法が見つかるとすっと行くこともあるようです。

  • まめこ

    まめこ

    やはり拒否するタイプにはおしっこしたままの不快感覚えさせる方が早いですかね😭
    暖かくもなってきたし一度やってみようと思います!👍🏻✨

    • 4月22日
みどりねこ

息子もオムツが取れるのが遅くて完全に取れたのが4歳になってからでしたw

保育所の方でトイレトレーニングはあったみたいですが、家では全くトイレトレーニングせずで4歳の誕生日の日にあれ?まだ取れてないな?流石にやばいって思って🤣
家で始めたトイレトレーニングは
普通のパンツはかしてから、その上からおむつはかして
気持ち悪い感覚覚えさせました!

おむつを上からはかせないと、もう家中大掃除しないといけないレベルで漏らすので

そこからは早くて夜もすんなり取れました!
まぁ今でもたまに漏らしますが😂

  • まめこ

    まめこ


    パンツの上からオムツはいいですね!
    確かに汚れる範囲が減っていいかも!🥺👏🏻✨✨

    やってみます☺️🙌🏻

    • 4月22日
ママリ

うちも完全拒否でした。
泣き叫ぶほどに😵

なので、本人のやる気待ち‼️と決めてトイトレ自体やってなかったです。
が、ある日突然「幼稚園、お兄さんパンツで行く‼️」と言い出して、数回漏らして着替えて帰って来ましたが、アッサリ外れましたよ🤣
3歳4〜5ヶ月頃でした。

y.a.k.mama

うちも3歳直後は全然ダメでしたが、姉がトイレ行くのを見たりしているうちに少しずつトイトレにやる気を出てきたところです。現在3歳2ヶ月。

トイレでおしっこ出来たらご褒美シール貼ろうね!とルールを決めたのも効果的だったようで、成功するとシール貼れる?ってニコニコしながら聞いてきますよ笑

うさぎ

うちもおまるも嫌がってたのですが、
アンパンマンが大好きで、トイレトレ用のご褒美シール(台紙付き)を買って、説明したら座ってくれるようになりました😆

ゆき

保育園でトイトレをある程度してくれていたようで、最後はうんちトイレでしたらアイスあげるよ!の一言でその日から出来るようになりました。
食い意地張ってるお子様ならお勧めです笑

二回目~

うちもパンツをはくことすら拒否でオムツ大好きでしたが幼稚園はじまっちゃうからおむつを買わずに強行突破で4月になってすぐオムツ使いきってからです!最初は文句と泣き騒ぎ毎回もらしてましたが夕方にはあきらめてお風呂場でして次の日からトイレでしました。座り方がこわかったみたいでトイレを対面?するかんじでしてます!それ以来たまにちびっちゃいますがちゃんといってしてますよ!3歳2ヶ月でした。

sora

うちも全部完全拒否でした。色んなとこで読んだやつで誘ってみるも本当にダメ。なので諦めて朝に着替える時だけお兄さんパンツ履く?とだけ聞いてました。
そして3歳2ヶ月ある日、いきなり履く!と。そこからは朝一番だけ最初はトイレに行ってお兄さんパンツに履き替えるようにして。
徐々に回数を増やしたんですが、あれよあれよと取れました!

まーちゃん

オムツでしても気持ち悪くならないので布パンツに変えてトイトレしました😊トイレで出来たら凄く褒めてる内に自分からトイレー!と行くようになりました☺暖かくなってきたので布パンツでチャレンジ良いかもです✨

はじめてのママリ🔰

親子で楽しくトイレトレーニングっていうアプリでトイレに行くまでのアニメーション動画とスタンプ押せるんですが、うちの子はそれが効果ありました!

ママリ

同じです!😩
3歳5ヶ月、トイレ、布パンツ、おまる、全て拒否状態です。
この春から年少で幼稚園通ってますが幼稚園でも先生からパンツ誘われても拒否みたいです…
こればかりは強要するわけにいかないので、もう本人がやる気を出すまで待つしかないかなという状態です😭