
新生児を育てる中で、しつこい友達からの訪問リクエストに困っています。友達は理解せず、催促のLINEが来ています。やんわり断る方法を教えてください。
産まれて20日の新生児を育ててます🤱🏻!
そこでなのですが新生児ですし今のご時世に極力人に会わせたくなく、
そして毎日寝不足で全てが初めての事でバタバタしてて人に会う余裕が無く…
大体の友達は落ち着いたらとの事で理解してくれてるのですが…💧
1人凄くしつこい友達がいて、その友達も5ヶ月先に産まれた赤ちゃんが居るのですが全然理解してくれなくて
断っても『ちょっと家にお邪魔するだけだから!』など言ってきてLINE返す暇なく返してなかったら
『いつが空いてるの?今週で空いてる日早く教えてよ』など言ってきます。
今現在も催促のLINEが来てる状態です……
ハッキリ言えばいい!と思うかもしれないのですが昔からの友達でなかなか…💧どうにかやんわり断る方法ないですかね😭
アンチはお断りしてます💧😭
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 2歳4ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

ままり
ごめんね><
旦那にコロナとか怖いしまだ新生児だから家に誰も居れるなって言われてるんだ😂😂
またこっちから誘うから待ってて〜🥺💕
的な!!!笑

せつこ
ガツガツこられるとしんどくなっちゃいますね😭
ストレートに身体の調子が戻ってからまた連絡するね〜
でいいと思います😊
しつこいようなら、身体しんどいから今は無理ってストレートに言っちゃいます!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😭その子は3ヶ月間キツくて誰にも会えなかったって言ってて…
分かってよって感じですよね😫💧
ありがとうございます!!!!💧
そんな感じの言い回しで言ってみます💧- 4月21日
-
せつこ
それ酷いですね!
自分は3カ月は会ってないなら、同じように4カ月目に会いに行けばいいのにって思います⚡️- 4月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💧
やんわり言って聞いてくれなかったら疎遠にしようかなって感じです😰- 4月21日

退会ユーザー
病院の力を(勝手に)借りましょう!
担当医から「人との接触は避けるように」
って言われてるから〜ごめんね!って😂
これで自分は逃げきれました😭

もんちっち
ちょっと、常識を疑ってしまいます😅笑
私なら、
「まだ慣れてないことだらけだし、体調も不安定だからもう少し落ち着いてからがいいな〜」とやんわーり断りをいれます😊
はじめてのママリ🔰
わ!ありがたいです🥺!それだったら嫌な気しないですよね😭
ありがとうございます!!!💧