
コメント

まさ
面接というよりは、どんな子か聞かれて話してました。発達を見るために、子供に図形や色の簡単な質問をされて終了です。
終了後はすぐに入園許可証を頂きましたよ(○´∀`○)
まさ
面接というよりは、どんな子か聞かれて話してました。発達を見るために、子供に図形や色の簡単な質問をされて終了です。
終了後はすぐに入園許可証を頂きましたよ(○´∀`○)
「受験」に関する質問
3歳差で2人目が欲しいと思ってるのでちょうど来年の今頃に妊活を始める予定です🥹 3歳差だと受験が被ってお金が飛んだりメンタルが大変だと聞くのですが、それ以外デメリットありますか? わたし自身弟とほぼ年子の2歳差な…
公文式のコスパどう思いますか?😂 長女が国語と算数、次女が国語を習っています。1教科7700円なので23100円のお月謝です。 後々長女が英語を増やし、次女も算数を増やし、三女もいるのでその子のぶんも…となるとものすご…
分かる方、教えてください。 来年小学1年生になる娘がいます。 今は地方に住んでおり国立附属小学校を受験しようと考えています。 もしかしたら旦那が転勤というか、 本社に戻るかもしれなくて東京に3月に移動の可能性…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
くまま。
お返事ありがとうございます!
面接自体は堅苦しくないとは思いますが、何せ初めての事で、引っ越してきて周りにママ友も誰も居ないので、どんなものかと少々
緊張しておりました。
うちも明日無事に入園許可証が貰えれば少しは安心出来ますが、園により違いますものね。
期待せず、明日に挑みます。
ありがとうございました!(*^^*)