※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

誤飲に気づかないことがあるか心配です。誤飲の症状や注意点を知りたいです。

誤飲に気づかない事ってありますか?

最近、ボタン電池や磁石の誤飲が危険ということを知り、誤飲に対してかなりの恐怖感があります。
子供も2歳になり、普段からオモチャや家にあるものを口に入れるような子ではありません。

でももし、気づかないうちに何かしらを誤飲してたらと怖くてとても不安で、ここ数日ご飯も喉を通らないくらい考え込んでしまっています。

実際、誤飲に気づかないという経験のある方いますか?
それと誤飲してしまった場合、どれくらいの期間、どのような症状に気をつければ良いでしょうか?

コメント

みろ

1歳の頃なのですが、オムツの止めるところのシールがちぎれた物がうんちから出てきました…

幸い、特に何の症状もなくでてきてびっくりしただけでした💦

Clover

従姉妹の子供は赤ちゃんの時💩からキラキラビーズが出てきたらしいです😅
今では笑い話ですが飲み込むものによっては恐ろしいですよね💦
救急救命士の人に口から入る大きさの物はお尻からも出てくるから大丈夫と言われたことありますが磁石や電池は内臓を溶かしたりするのでそんな気楽に考えられないですよね😭

下の子がある程度理解できるようになるまで上の子のシルバニアなどの小さい物は封印しました‼️
徹底して親が気をつけるしかないと思っています🥺