
体操服を友達のカバンに入れられて数日後返された。お礼は必要で、どの子か尋ねるべき。集まりでお礼するのが良いか悩んでいる。
体操服を子供がなくしました。着替える時に別なお友達のカバンに入ってたみたいで数日後その子のお母さんが持ってきてくれたみたいです。園のミスなのですが、挨拶だけでもお礼を言ったほうがいいですよね?先生はどのお友達に入っていたか教えてはくれなかったのですが、向こうのお母さんにはネームがあるのでわかるので、何も言わなかったら良くないと思ったりもしてます。どの子のカバンに入ってたか聞いた方がいいですよね?
今度行事で集まる事があるのでそこでお礼を言った方がいいのかなって。。
初めての経験でわからずです。
先輩ママさん宜しくお願い致します。
- mama(生後0ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

mini
先生がお礼を言っていると思うので言わなくていいと思います🙂私ならお礼を言われなくても、先生がどのお友達かは言わないんだろうなって思います😊

退会ユーザー
何回かあります😂
特に聞かないです!
-
mama
そうなんですね✨初めての事でわからずだったので助かりました(*゚ー゚)
- 4月20日

lmm
そこまで気を遣わなくて大丈夫ですよ😊
うちの子も、お友達のものが入ってたり、逆のことも多々ありますが 親同士のやりとりはないです😊
逆に、間違えて持って帰ってきてしまったときの方があ〜 すみません😭ってなります 笑
その場合は 先生には一応、申し訳ありません、お友達のものを持って帰って来てしまいました。返却よろしくお願いします とだけ手紙書いてます。
-
mama
そうなんですね✨ちょっと気遣いすぎました😅
- 4月20日

3姉弟ママ
特に何も言わなくて良いと思いますよ。乳児ですが、たまに他の子のタオルが入ってたり、うちのが他の人の所に入ってたりしますが、洗濯して先生に渡して終わりって感じです。相手が誰かも分からないですし。
-
mama
そうなんですね✨めちゃくちゃ考えてしまいました💦
- 4月20日
mama
そうなんですね✨ちょっと考えすぎてしまいました😅