※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なちゃん
家族・旦那

明日で生後3ヶ月になります。お風呂についてです。旦那2交代で、日勤の…

明日で生後3ヶ月になります。
お風呂についてです。
旦那2交代で、
日勤の時は残業で帰りが遅く10時くらいに娘をお風呂に入れてくれます。
夜勤の時は17時出勤なので15時半くらいにお風呂に入れてくれます。
すごいばらつきです🤦🏻‍♀️
そろそろ生活リズムを作るためにお風呂は決まった時間に入れてほうがいいのでしょうか。
私は1人でお風呂に入れたことがなく、旦那がいない時はみなさんどうやって入れてるのか気になります教えてください😅

コメント

pukky

生活リズムは小さい頃から大切だと助産師に言われ、上の子の時から、何をするにも決まった時間にやってました!

おかげで朝7:00に起き、夜は17:30には夕飯、18:30にお風呂、19:30までには寝るようになりました。

保健センターの方やかかりつけ医の医師にはとても素晴らしいと褒められたのですが、このリズムが少しでも狂うと子供のご機嫌が…(^_^;)

  • なちゃん

    なちゃん

    やっぱり決まった時間の方が赤ちゃんもリズム作りやすいんですね😅
    リズム崩れただけで機嫌悪くなるんですねそれもそれで大変ですね🤦🏻‍♀️
    回答ありがとうございます!
    参考になります!

    • 4月20日
deleted user

脱衣場で待たせておいて、自分のことを済ませてから子どもを中に入れて洗って、一緒に出るっていう流れです。
お風呂、寝る時間、起きる時間は決めてあげた方がいいかもしれませんね。

  • なちゃん

    なちゃん

    お風呂前機嫌悪くてギャン泣きが多くて、仕方ないことなんですよね🤦🏻‍♀️笑笑
    これから決まった時間に入れてあげようと思います😊
    回答ありがとうございました!

    • 4月20日
  • うたこ

    うたこ

    申し訳ありませんm(_ _)m
    間違えてちゃむさんのコメントに入れてしまいました(>_<)

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

旦那の転勤で、4月から一人で風呂入れをしてます。
以前は脱衣所で待たせてから、自分を洗ってたのですが、ドアを開けっ放しで、チラチラ確認するのが苦痛で、自分が洗っている間に、赤ちゃんもお風呂場で過ごせるようにベビーチェアを買いました。便利ですよ😁

  • なちゃん

    なちゃん

    ベビーチェアというものもあるんですね!参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 4月21日
まぁみぃ

私は赤ちゃんが昼夜の区別がつくようになる頃まであまり時間は意識しませんでした
ただ、夫に合わせてるというよりほぼワンオペ状態だったので、今日はお昼すぎに入れちゃおうとか
夜19時に入れたりと手が空いた時とかタイミングで入れてたのでバラついてました。
当時の私の家はバウンサーがお風呂のドアギリギリまで入れられる脱衣所の広さだったので寝かせてささっと自分を終わらせてましたね😊
10ヶ月の今は昼夜の区別もついてるので22時とかにお風呂に入れることは難しいですが、それでもきっちり何時!と決めてはないです
ご参考になれば幸いです♪

  • なちゃん

    なちゃん

    昼夜の区別がちゃんとついてから私も意識していこうと思います😊
    とても参考になります!
    ありがとうございます♪

    • 4月21日
うたこ

ワンオペなので、19時までには入浴(沐浴)、20時までには授乳(食事)、21時までには就寝と大まかに決めて臨機応変に時間を配分していました。
ただ、保育園等のことも考え、21時までには就寝、朝6時から7時には起床するようにリズム付けはしていました。
今では、ほぼ毎日同じ時間に寝て、同じ時間に起きています😃

  • なちゃん

    なちゃん

    昼夜区別がつけば毎日同じ時間に寝て同じ時間に起きるようになるんですね!参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 4月21日