

彩ちん
うちは、仕事復帰して1歳で止めれず1歳3ヶ月で断乳を決意、二人目がほしかったので…
旦那と協力しましたが10日は毎日泣いて泣いて泣いての日々でしたよ。よく断乳なんてすぐだよとか言ってる人いますが、やっぱり赤ちゃんによってメチャクチャ個人差あります!
親もイライラw
でも、赤ちゃんが一番辛いのだと思います。

かなぺまま
大丈夫ですか?
あまり思いつめないでくださいね
もしするなら、一週間前くらいからこの日から夜はおっぱいなしにしようね、だっこで寝ようねなど当日まで伝えておくと、こどももなんとなーくわかって今日はないんだなって思うかもしれませんよ(*^-^)
あと、みーさんが調子がいいときにゆっくり進めたらいいと、おもいますよ!

tetra
しんどいですよね。夜間断乳。うちは一週間くらいで夜間断乳出来ました!
強い心を持つ事です( ˘ω˘ )
どんなに泣いてもおっぱいはあげない。
どーにかあやして寝かせる。です。
夜は寝れないと覚悟して、お昼間に赤ちゃんとたっぷりお昼寝!夜に備えるです!
しんどいと思いますが頑張ってください(・ω<)-☆

緑茶🍵GreenSmoothy
枕元に哺乳瓶に入れた白湯を置き、起きたらそれを飲ませたら、すんなりうまく行きました。
それから10日経ちましたが、夜中起きる事が減りました。気付いたら起きて勝手に白湯を飲んでる事もあります。

ちがや
同じく、今日から
夜間断乳をはじめました
本当につらいですよね
2時間以上抱っこしたり
トントンしたりしましたが
ダメでベビーベッドの中で
ギャン泣きして
疲れてようやく寝ました...
寝顔みて私も泣いてしまいました

stera
ずっと添い乳してましたが、限界と思って10ヶ月で夜間断乳しました。
私は初日だけがしんどかったですね。
フルで働いていたのもありますけど。
次の日からはすぐ寝てくれるようになりました。
因みに抱っこは一度もしてません。
抱っこで寝かすのも自分的には大変だから。
お子さまにだってもちろんストレスです。
だからこそ、覚悟決めたら1回でやってあげないと、可哀想ですよ。
お子様への負担も大きくなります。
夜間断乳なくなれば、その分お互いの睡眠の質も良くなりますし、お子様のためにもなると思います。
次決心したら、どれだけ泣いても我慢して下さいね。
コメント