
旦那が実家で子供を育てたいと言い、あなたはその土地や親が好きではないため行きたくないと感じています。離婚を考えるべきでしょうか。どうしたら良いか悩んでいます。
旦那は将来自分の実家のほうで子供を育てたいと言っています。長男というのもあり。実家には入らなくていいといいます。が、あたしは行きたくなくて、ましてや実家に入らなくても、親もあんまり好きじゃないし、あの土地も好きになれず、行くのが嫌です。もう離婚しかないでしょうか?旦那のいうとおりにするのが嫌です。不幸になりそうだし。自分は育ったとこだからいいかもしれないけど、あたしはそうじゃないし、助けてくれるひとや友達も…。でも旦那はわかってくれなそうだし😭どうしたらいいのでしょうか
- たまちゃん
コメント

はじめてのママリ🔰
なぜ実家の方で育てたいのでしょうか?将来の親の介護とか親の意向ですかね。。
もし自分に不都合があったら実家から離れてくれる、という約束のもと実家近くに行くか…夫を説得するか…まずは理由次第ですかね😭😭

あーか
ひたすら話し合うしかないと思います💦
どちらもそれぞれ希望はあると思うので、ただ自分ご意見を押し付けるだけじゃ進まないし、妥協も時には必要ですから…
お互いが受け入れられなければ離婚も考えないといけないですし。。
うちは結婚前に結構話し合いましたよ!
-
たまちゃん
ですよね😭結婚するときは、そうなればいいなぁくらいだったから、どうにかなるで流してきました。もうすぐ2人目も生まれますし、今アパートは引き払いお互い実家でくらしています。話し合ってくれる旦那でないから先行き不安です
- 4月19日

はじめてのママリ🔰
今更言われると悲しいですね😢結婚前に教えて欲しかったですよね💦長男の時点でどう思ってるかは籍を入れる前に聞いておいた方が良かったかもですが、最近その気持ちが固まったとかなら結婚後に考えが変わることもあり得るので、話し合いで解決出来れば良いですね✨
たまちゃん
長男だから、やっぱりつぐみたいな感じだと思います。古い。。まだまだ両親は現役で働いてますし、あたしが行かないっていえば、逆ギレしそうだしきついです。